政権交代と野党連合政権実現へ
強く大きな民青を
民青が府代表者会議開く
オンラインで開かれた民青府代表者会議。右奥が新委員長の園部さん=24日、大阪市内
民青同盟大阪府委員会は第66回後期府代表者会議を24日、オンラインで開催。コロナ危機の下で果たしてきた活動を振り返る…
オンラインで開かれた民青府代表者会議。右奥が新委員長の園部さん=24日、大阪市内
民青同盟大阪府委員会は第66回後期府代表者会議を24日、オンラインで開催。コロナ危機の下で果たしてきた活動を振り返る…
3人全員当選を果たしバンザイする(右から)畑中、朝田、大嶺の各氏と杉田満・党地区委員長=25日未明、茨木市内
茨木市議選(定数28)が24日投開票され、日本共産党は立候補した朝田充(56)、畑中剛(5…
22日の副首都推進本部会議で「広域一元化条例」案の骨子が決められたのを受け、日本共産党府委員会の維新対策本部責任者の中村正男氏(府副委員長)は23日、次のコメントを発表しました。
2021年1月23日…
府と大阪市は22日、大阪市役所内で開いた副首都推進本部で、「広域一元化条例」案の骨子を確認しました。都心部の再開発や、高速道路・鉄道建設など大阪市が持つ都市計画の権限を府に移管するもので、4月1日の…
来年度予算と施策について要望する日本共産党府議団=22日、府庁内
日本共産党府議団は22日に大阪府の来年度予算と施策について、吉村洋文知事宛てに要望しました(詳細は「重点要望(抜粋)」へ)。石川たえ団…
日本共産党の清水ただし衆院議員は26日の財政金融委員会で、2020年度第3次補正予算案に関連する法案の質疑に立ち、新型コロナウイルス検査体制の抜本拡充と中小企業支援を求めました。
持続化・家賃支援の給…
コロナ禍で困窮する学生を支援しようと、関西学院大学が創設した独自の奨学金の取り組みについて語り合う(左から)こむら、冨田、宮本の各氏=15日、兵庫県西宮市の関西学院大学上ヶ原キャンパス内
コロナ禍によ…
日本共産党豊中市議会議員団(いつき澄江団長)は12日、大阪市内の大阪航空局を訪れ、「大阪国際空港の安全と環境対策を求める要望書」を手渡し、懇談しました。甲田俊博大阪航空局長、塩田昌弘空港部長ら6人…
酒巻眞世さん
事務所に入り、「こんにちは~」と挨拶すると、「おつかれさま!」「おっ、まよちゃん元気?」と、フレンドリーに迎え入れてくれ、声をかけてくれる。活動で悩んだときは、一緒に悩み、うれしいことが…
日本共産党の衆院近畿比例女性候補3氏が勢ぞろいした演説会が16日、オンライン配信され、「比例で日本共産党と書いてくれる人を広げて、近畿から女性議員を国会に送りましょう」など訴えました。倉林明子参院…