7月の羽曳野市長選
嶋田たかし氏を擁立
公正・民主の会

任期満了に伴う羽曳野市長選挙(7月5日告示・12日投票)に、「公正・民主的な羽曳野市政をつくる会」(公正・民主の会)代表委員で元市議の嶋田(しまだ)たかし氏(72)が出馬することをこのほど表明しまし…
任期満了に伴う羽曳野市長選挙(7月5日告示・12日投票)に、「公正・民主的な羽曳野市政をつくる会」(公正・民主の会)代表委員で元市議の嶋田(しまだ)たかし氏(72)が出馬することをこのほど表明しまし…
大阪市をよくする会(よくする会)は、吉村洋文知事と松井一郎大阪市長宛に、新型コロナウイルス感染拡大阻止に全力を挙げ、大阪市を廃止する「大阪都」構想の作業中断を求める緊急要請に取り組むことを各団体・地…
新型コロナウイルス感染症が命と健康、市民の暮らし、営業に深刻な影響を広げている中、「不安や困り事、何でも相談を」と、大阪市東淀川区で日本共産党東淀川区委員会と長岡ゆりこ大阪市議が取り組みを続けていま…
大阪府は4月24日、27日の両日、臨時府議会を開き、新型コロナウイルスの感染拡大対策を盛り込んだ総額4154億円の一般会計補正予算案を可決しました。 しかし、大阪府自身の財政出動は補正規模の1割にも…
新型コロナウイルスを巡り、日本共産党府議団が府に4度目の申し入れ=4月28日、府庁内 日本共産党府議団(石川多枝団長)は、新型コロナウイルス感染症対策のために、これまでの3回の申し入れに続き、「感染爆…
4月15日、吉村府知事が「休業補償」を表明したことに対して、日本共産党大阪府委員会の柳利昭委員長は次のコメントを出しました。2020年4月15日 日本共産党府委員長 柳利昭 大阪府の吉村知事は15日…
新型コロナウイルス問題で日本共産党府委員会(柳利昭委員長)が11日から取り組んでいる緊急アンケート調査に、1800を超える回答(20日集計)が寄せられています。政府の緊急事態宣言に基づいて府は緊急事…
清水ただし氏 マスク2枚と30万円給付金、星野源さんとのコラボ動画。安倍首相に対する「不評3点セット」と言われています。新型コロナ感染拡大防止のために、確かにマスクは必要ですが、多くの医療機関で医師や…
新型コロナウイルス問題を巡って、青年生活実態調査に取り組んでいる民青同盟の活動について、日本共産党大阪府委員会青年学生部からの寄稿文を紹介します。 民青同盟大阪府委員会(酒巻眞世委員長)は、「青年の…
中島西淀川区長と懇談する西淀川連絡会のメンバー(左側)=14日、大阪市西淀川区内 大阪市をよくする会西淀川地域連絡会は14日、新型コロナウイルス感染拡大防止に向け「緊急要望書」を、4月に着任した中島政…