政令市の力生かし希望ある大阪市へ
3月13日告示・22日投票 中央区大阪市議再選挙
日本共産党 小川陽太前市議を擁立

大阪維新の会に所属していた大阪市議の不破忠幸被告=中央区選出=による公選法違反(買収)の有罪判決が確定し、当選が無効となって失職したことに伴う中央区の大阪市議再選挙(被選挙数1)が3月13日告示、2…
大阪維新の会に所属していた大阪市議の不破忠幸被告=中央区選出=による公選法違反(買収)の有罪判決が確定し、当選が無効となって失職したことに伴う中央区の大阪市議再選挙(被選挙数1)が3月13日告示、2…
大阪市(松井一郎市長)は、市内の公立小学校の統廃合を、地元の合意なしに教育委員会主導で一気に進められるようにするために、「大阪市立学校活性化条例改正案」を2月市議会に提案しました。17日の教育子ども…
明るい会泉南地域連絡会は、1日、阪南市内で「緊急!カジノ汚職徹底究明! カジノ『都』構想ストップ学習会」を行い、75人が参加しました。カジノ汚職が発覚し、大阪市を廃止・解体する「都」構想の是非を問う…
「なくそう原発」「アベ政治を許さない」などのプラカードを手に関電羽曳野前行動集まった市民ら=1月31日、羽曳野市内 河南地域革新懇ネットワークはこのほど、「原発ゼロ関電羽曳野前行動1万人突破記念集会&…
大阪市議会開会日に「カジノはいらない」など唱和しパレード=7日、大阪市北区内 大阪市議会開会日の7日、大阪市対策連絡会議と府民要求連絡会は市役所前で宣伝、集会を行い、「『都』構想はいらない」「カジノを…
日本共産党大阪府委員会が9日、大阪市中央区内で第79回府党会議(後期)を開きました。1月の第28回党大会で採択された綱領改定、野党連合政権の実現と新しい政治への展望を切り開く政治任務と党建設の課題を…
大阪府が1月22日から「パートナーシップ宣誓証明制度」を開始したことについての、日本共産党府議団の石川多枝団長のコメントを紹介します。日本共産党府議団長 石川多枝石川たえ氏 大阪府は1月22日から、…
宮本たけし氏 2月7日に大阪3区のわたなべ結さん、大阪4区の清水ただし衆議院議員とともに記者会見を行い、衆議院大阪5区(淀川区・東淀川区・此花区・西淀川区)の野党統一候補をめざして、重複立候補の決意を…
日本共産党府委員会は7日、次期衆院選小選挙区候補の第4次分として、大阪5区(大阪市此花区、西淀川区、淀川区、東淀川区)に、宮本たけし氏を擁立すると発表しました(1面参照)。宮本氏の略歴は次の通り。◇…
小学校統廃合・大学統合など提案 大阪市議会が7日開会しました。会期は3月26日までの49日間。 松井一郎市長(大阪維新の会代表)は、市立小学校の統廃合を強行するための大阪市立小学校活性化条例改定案や、…