山下よしきの徒然エッセイ
これでは命も健康も守れない

国民が求める「働き方改革」とはなにか。繰り返される「過労死」をなくし、増え続ける「非正規雇用」を規制し、だれもが「8時間働けば普通に暮らせる社会」をつくることではないでしょうか。 政府法案の、「残業…
国民が求める「働き方改革」とはなにか。繰り返される「過労死」をなくし、増え続ける「非正規雇用」を規制し、だれもが「8時間働けば普通に暮らせる社会」をつくることではないでしょうか。 政府法案の、「残業…
「母子家庭の2人暮らし、県営住宅からの強制退去が執行される日でした。家を失ったら生きていけないと思い詰めての無理心中未遂。行政は救うことができなかったのか」(2015年4月9日参院予算委員会)追い詰…
大阪市を廃止して「特別区」に再編する、「大阪都」構想の制度設計を議論する大都市制度(特別区設置)協議会(法定協)の第11回会合が5月28日、大阪市役所内で開かれました=写真。自民党委員が法定協廃止の…
「3千万署名」の目標達成へ当面の運動方針を確認した大阪憲法会議・共同センターの代表者会議=5月25日、大阪市北区内 大阪憲法会議・共同センターが5月25日、大阪市北区内で第62回団体・地域代表者会議を…
平和のために立ち上がろう!憲法を生かして未来をひらこう! 2018大阪若者憲法集会(同実行委員会主催)が5月27日、大阪市内で開かれ、約80人が参加。メイン集会や分科会で日本国憲法の役割を学び合い、…
日本共産党大阪府委員会は、6月2日(土)、天王寺ミオ前で、緊急街頭演説を行いました。弁士は、宮本たけし衆議院議員、たつみコータロー参議院議員、清水ただし前衆議院議員、小川陽太大阪市会議員です。司会は、…
日本共産党大阪府委員会は「比例80万票、20%以上」をかかげ、参院選・統一地方選必勝をめざすとりくみをすすめています。大阪での維新とのたたかいにもふれて、その意義を柳府委員長に聞きました。自公と維新…
「都」構想・カジノを越え新たな大阪を展望しよう中山徹奈良女子大学教授が記念講演常識的な政治判断ではない講演する中山氏=17日、大阪市中央区内 「『大阪都』構想・カジノを越えて新たな大阪を展望しよう」と…
宮本岳志衆院議員 日本共産党の宮本岳志衆院議員は、22日の本会議で代表質問に立ち、今国会で政府が成立させようとしている「カジノ実施法案」(特定複合観光施設区域整備法案)について安倍晋三首相を質しました…
山中智子市議 大阪市議会大都市・税財政制度特別委員会が17日開かれ、日本共産党の山中智子幹事長が大阪市を廃止・解体する「特別区」素案について質問しました。 山中氏は、維新や副首都推進局が「特別区」は「…