大阪市が「特別区」区割り原案
来年秋に再び住民投票狙う
大阪市が公表した「特別区」原案
4区と6区の2種

大阪市が公表した「特別区」原案 A 北・都島・東淀川・東成・旭・城東・鶴見 B 福島・此花・港・西淀川・淀川 C 中央・西・大正・浪速・住之江・住吉・西成 D 天王寺・生野・阿倍野・東住吉・平野 大阪…
大阪市が公表した「特別区」原案 A 北・都島・東淀川・東成・旭・城東・鶴見 B 福島・此花・港・西淀川・淀川 C 中央・西・大正・浪速・住之江・住吉・西成 D 天王寺・生野・阿倍野・東住吉・平野 大阪…
大阪市教育委員会は14日の教育委員会会議で、扇町総合(大阪市北区)、西(同西区)、南(同中央区)を市立3校の統廃合方針を決めました。維新政治の下で2013年策定された府立・大阪市立高校再編整備計画で…
日本共産党阪南地区委員会はこのほど、9月10日告示・17日投票の阪南市議選(定数14、2減)の候補者2人を発表しました。略歴は次の通りです。◇大脇けんご(61)現大脇けんご候補 市議1期。市議会総務事…
安倍内閣は支持率の暴落と東京都議選での惨敗という結果を受けて、ついに7月10日、前川喜平前文部科学事務次官を参考人招致して文科・内閣両委員会の連合審査が開かれ、私が質問に立ちました。 加計学園問題に…
安倍政権打倒をアピールする若者たち=9日、大阪市中央区内 国政の私物化、九条改憲、議員・閣僚による相次ぐ暴言など安倍政権への怒りが沸騰。世論調査でも内閣支持率が急降下し、解散・総選挙を求める声が広がっ…
日本共産党大阪女性後援会の七夕宣伝では、わたなべ結・衆院比例候補(大阪3区重複)も訴えました=7日、大阪市都島区内 日本共産党大阪女性後援会は7日、大阪市都島区のJR・京阪京橋駅前で七夕宣伝に取り組み…
共謀罪は廃止をと訴える野党代表と市民ら=11日、大阪市北区内 6月の通常国会で安倍政権が数の力で強行成立させた「共謀罪」法が施行された11日、大阪市梅田の繁華街で、「みんなで選挙☆ミナセン大阪(ミナセ…
学校法人「森友学園」の小学校設置認可をめぐる問題で、大阪府議会本会議が10日開かれ、籠池康博・同法人元理事長を参考人招致し質疑が行われました。 籠池氏は、小学校設置申請にあたり、「議員の先生方に力添…
大阪憲法会議・共同センターの団体・地域代表者会議=7日、大阪市北区内 大阪憲法会議・共同センターが7日、大阪市北区内で第58回団体・地域代表者会議を開きました。東京都議選(2日投開票)で自民党が歴史的…
「野党は共闘せよ」と15区でも市民連合が結成されました。5市2町1村を駆け回り、「市民が政治を動かす時代。一人一人が声を出して、暴走を繰り返す安倍・維新政治をストップさせましょう」と力強く訴える、た…