清水忠史の国会レポート
岡本太郎さんも泣いている?

松井知事と吉村大阪市長は、大阪湾に浮かぶ人工島の夢洲にカジノと万博の誘致を目指し、政府や経済界に働きかけてきました。しかし、カジノ万博には問題点が山積みです。夢洲は地震の際の液状化や津波被害が懸念さ…
松井知事と吉村大阪市長は、大阪湾に浮かぶ人工島の夢洲にカジノと万博の誘致を目指し、政府や経済界に働きかけてきました。しかし、カジノ万博には問題点が山積みです。夢洲は地震の際の液状化や津波被害が懸念さ…
日本共産党西淀川此花地区が開いたシンポジウム=2月25日、大阪市西淀川区内 日本共産党西淀川此花地区委員会は2月25日、大阪市西淀川区内でシンポジウム「大阪にカジノ誘致ってどうなん?」を開…
稲田大臣辞めろとアピールする街頭宣伝=2月24日、大阪市北区内 南スーダンPKOで派遣された自衛隊部隊の撤収と稲田朋美防衛相の辞任を求める緊急の街頭宣伝が2月24日、大阪市北区の大阪駅前で行われ、約1…
大阪府2017年度予算と施策の特徴(上)カジノと大型開発に着手、巨額の将来負担に備える予算自民・公明の悪政と維新政治で深刻になった暮らしと経済 消費税5%になった1997年は、大阪府と全国の生活保護率…
夢洲へのカジノ・万博誘致問題で質問する清水氏=2月22日、国会内 松井一郎知事と吉村洋文大阪市長が開会中の府市両議会に、カジノを核とした統合型リゾート(IR)を大阪港の人工島・夢洲(大阪市…
宮本岳志衆院議員 近畿財務局から大阪府豊中市の国有地を買った学校法人「森友学園」が、近隣国有地の約1割の価格で買い入れていたことが大問題となり、その追及の先頭に立ってきました。国有地の売却はその価格を…
日本共産党の第75回大阪府党会議で、新しく府委員長に選出された柳利昭さん。「大阪で共同が広がった維新政治、安倍政権の暴走とのたたかいをさらに発展させて、野党連合政権実現へ全力尽くしたい」と語る柳さん…
雨の中、訴える野党代表ら=17日、大阪市住吉区内 野党共闘の発展を目指す市民グループ「みんなで選挙☆ミナセン大阪」は17日、衆院大阪3区の大阪市西成、住吉、住之江、大正の4区内で野党共同街頭宣伝を実施…
4月開校予定の瑞穂の国小學院=15日、豊中市内 4月に豊中市で開校する私立小学校をめぐり、政権を揺るがしかねない問題が起きています。安倍晋三首相の妻が名誉校長を務める同小学校について、認可や敷地の払い…
進歩と革新をめざす大阪の会(大阪革新懇)が19日、大阪市北区内で2017年度総会を開き、団体・地域革新懇の代表ら110人が参加しました。来るべき総選挙で野党統一候補の実現・勝利へ、市民と野党の共闘発…