暮らし営業守る予算に
共産党府議団が予算要望
大阪府に予算要望する共産党府議団=9日、府庁内 日本共産党府議団(宮原威団長)は来年度予算と施策の重点について9日、府に要望しました。植田浩副知事らが応対しました。 要望は、バブル経済が崩壊した199…
大阪府に予算要望する共産党府議団=9日、府庁内 日本共産党府議団(宮原威団長)は来年度予算と施策の重点について9日、府に要望しました。植田浩副知事らが応対しました。 要望は、バブル経済が崩壊した199…
3人全員当選を決め支援者とバンザイする(前列右から)中上、藤田、さらがいの3氏=13日、交野市内 交野市議選が13日投票され、日本共産党の中上さち子(62)、さらがいふみ(42)=以上現=、藤田まり(…
東大阪市長選・市議選(27日投票)が20日、告示されます。市長選では日本共産党などが参加する「明るい東大阪をつくる会」(明るい会)の浜正幸候補(63)が「市民の声が届く市政につくりかえよう」と訴えて…
日本共産党大阪府委員会のわたなべ結青年学生員会責任者は、9月18日(金)なんば高島屋前で、安倍政権の戦争法案の強行採決に対し、怒りの訴えを行いました。ぜひ、ご覧下さい。
9月14日に各地で行われた戦争法案反対の行動を特集した、赤旗電子版号外が発行されました。ぜひご覧ください。PDFファイルはこちら。(赤旗ホームページより、http://www.jcp.or.jp/a…
戦争法案を阻止しなければ過去学び憲法の大切さ実感 治安維持法違反で2度逮捕された経験を持つ106歳の西川治郎さんを、日本共産党のわたなべ結参院大阪選挙区候補が1日、貝塚市内の自宅に訪ねま…
9月25日に開会する大阪市議会を前に、日本共産党大阪市議会議員団(瀬戸一正団長)が4日、大阪市役所内で市民団体などとの懇談会を開き、約68人が参加しました。国政政党でより政権寄りに 議会は前半(10…
大阪保護観察所を視察する清水氏 みなさんは「矯正医官」という職業をご存知でしょうか?刑務所や少年院などの矯正施設で働く医師のことです。国家公務員として雇用されるため、兼業が厳しく規制されていることなど…
「戦争アカン」のステッカーを掲げながら「安倍と一緒の市政はいらない」とコールする市民=6日、東大阪市内 明るい東大阪をつくる会は6日、戦争法案に反対する街頭市民アクションを行い、激しい雨が時折降る中で…
交野市議選(定数15)は13日に投票日を迎えます。日本共産党の中上さち子(62)、さらがいふみ(42)=以上現=、藤田まり(30)=新=の3候補が、「交野市から戦争法案反対の声を広げ、国民の力でスト…