40、ブレない「軸」が必要
コータローの国会レポート40
先日国会内で、ある自民党の議員が「『都』構想は絶対アカンで。官邸は何考えているんや」と話し掛けてきました。どうやら昨年末、「都」構想住民投票に関して、憲法改悪で維新の協力…
コータローの国会レポート40
先日国会内で、ある自民党の議員が「『都』構想は絶対アカンで。官邸は何考えているんや」と話し掛けてきました。どうやら昨年末、「都」構想住民投票に関して、憲法改悪で維新の協力…
大阪市を廃止し特別区を設置することの是非を問う住民投票(4月27日告示、5月17日投票)に向け、「このままでは大阪市民の意向とは違うところで大阪市が廃止されかねない」と、「民意の声」と「大阪市がなく…
ただしの国会レポート7
法要で集団的自衛権、9条を語る清水氏=3月22日、八尾市内
飲食店で働いていた時代にお世話になり、お寺のご住職をされている方から、お彼岸の法要で法話をと恐れ多いお話を頂きました。…
橋下徹大阪市長が業務命令で全職員に対し政治活動への関与や労働組合への参加を尋ねた大阪市の職員アンケートは違法だと職員59人が訴えた訴訟で、大阪地裁(中垣内健治裁判長)は3月30日、設問の一部が職員の…
3日告示のいっせい地方選前半戦(12日投開票)で日本共産党は、あらゆる分野で民意に背く暴走を続ける安倍・自公政権に大阪から「ノー」の声を突き付け、大阪市を廃止・解体する「大阪都」構想で暮らしと地方自…
党派・信条超え相次ぎ集会
大阪市を廃止して5つの特別区に分割する「特別区設置協定書」の是非を問う住民投票が5月17日に実施されることが決まる中、大阪市民・府民の間で、大阪市の解体に反対する共同が急速に…
コータローの国会レポート39
参院予算委員会で日航不当解雇問題を取り上げる=19日
3月19日、日本航空不当解雇についての質問を予算委員会で行いました。必ず取り上げたいと思っていた問題でした。 2010…
「恐怖支配」の矛先は市民に
国保料滞納者に差し押さえ
「国保会計が黒字の大阪市ですが、高すぎる保険料を引き下げての声を無視しながら市が進めているのが納付率向上を口実にした債権回収の強制執行。つまり財産差…
1年半〜2年 橋下市長が方針転換市民の運動と共産党の論戦が動かす
大阪市の橋下徹市長は23日、来年3月末としていた住吉市民病院(大阪市住之江区)の閉院時期を1年半から2年先送りするよう市健康局と独立行…
「戦争ノー」の願い託せる党
安倍首相・橋下市長の「憲法壊しのコンビ」の暴走を、日本共産党躍進で止めようと訴える山下芳生書記局長(中央)と小谷みすず府議候補(その右)、こはら孝志大阪市議候補(左)=22日…