9月7日投票の交野市長選
中田市長を支援 つくる会が市民集会
広がる反維新の共同 市民本位の市政へ
交野市長選挙(9月7日投開票)が31日に告示されます。「維新政治を交野へ持ち込ませず、市民の願い実現」のため、4期目を目指す中田仁公市長の支援を決めた「市民本位の…
広がる反維新の共同 市民本位の市政へ
交野市長選挙(9月7日投開票)が31日に告示されます。「維新政治を交野へ持ち込ませず、市民の願い実現」のため、4期目を目指す中田仁公市長の支援を決めた「市民本位の…
松原市議選は24日に投開票され、日本共産党の森田夏江、福嶋光廣、野口眞知子、山本育宏の4氏全員が当選しました。定数1減の下で、第1党の自民・公明と勢力を並べました。
投票率が43・98%と前回(47…
カジノに疑問 福祉にお金を
日本共産党大阪府委員会は25日、伊藤晴彦泉大津市長を訪問し、橋下維新の会が進める大阪都構想や、市政のあり方について懇談しました。
伊藤市長は、法定協議会で維新以外の会派が議…
橋下市長は政治家失格 野党会派が批判
大阪府・大阪市特別区設置協議会(法定協)の正常化へ、大阪市議会からの推薦委員を各会派の議員数に応じて割り当てるようにする条例案が7日の本会議で可決されましたが、橋…
松原市議選が24日に投開票されます。定数1減の18に21人が立候補する大激戦。日本共産党の、もりた夏江(52)、福嶋みつひろ(66)、野口まち子(62)、山本やすひろ(60)=いずれも現職=の各候補…
核兵器ない世界 1日でも早く
1955年から毎年開かれている原水爆禁止世界大会が4日から6日まで広島市内で行われ、全国から約7千人、大阪から約400人が参加しました。08年に広島、09年に長崎の世界…
日本共産党の元衆議院議員で、中央委員会名誉役員、弁護士の東中光雄さんが7日、大阪市都島区内の自宅で、肺がんのため死去しました。90歳でした。
1924年、奈良県生駒郡生まれ。41年、海軍兵学校卒業後…
2016年3月末で廃止予定の住吉市民病院(住之江区)用地への民間病院誘致をめぐり、市の公募で事業者として内定していた医療法人が辞退した問題について、4日開かれた大阪市議会民生保健委員会で各会派が質問…
日本共産党大阪府委員会は7月31日、大阪弁護士会を訪れ、「法定協議会」問題での同党の声明を届け、懇談。清水忠史副委員長、中村正男政策委員会責任者、中野敏自治体部長が、大阪弁護士会からは、森下弘、江口…
松原市議選(24日投票)が17日に告示されます。定数1減の18に21人が立候補する大激戦となる見込みです。日本共産党の、もりた夏江(52)、福嶋みつひろ(66)、野口まち子(62)、山本やすひ…