野党共闘で安倍政権・維新政治に終止符を
明るい会が新春のつどい
野党代表があいさつ

明るい民主大阪府政をつくる会(明るい会)は12日夜、大阪市北区の大阪グリーン会館で新春のつどいを開催し、各界から約100人が参加。新春の集いとしては初めて3野党代表がそろうなど、市民共同…
明るい民主大阪府政をつくる会(明るい会)は12日夜、大阪市北区の大阪グリーン会館で新春のつどいを開催し、各界から約100人が参加。新春の集いとしては初めて3野党代表がそろうなど、市民共同…
市民と野党共同で新しい政治をと開かれた泉州市民連合結成の集い=18日、貝塚市内 18日の泉州市民連合結成アピール集会で、学生グループSEALDs元メンバーで「市民連合みえ」呼び掛け人の岡歩美さん(25…
南スーダン国連平和維持活動(PKO)に、「駆け付け警護」などの新任務が与えられた陸上自衛隊第11次派遣隊の第1陣約130人が21日、首都・ジュバに到着し、内戦状態の南スーダンで自衛隊が「殺し、殺され…
交戦権否認(9条2項)変えさせない市民と野党の共闘の発展を 「九条の会・おおさか」は“ストップ改憲!ゆるすな戦争法”と3日、大阪市中央区内で講演会を開き約800人が参加しました。東京大学教授で全国「九…
差別暴言の機動隊員を擁護する松井知事に抗議する昼休みデモ=10月28日、大阪市中央区内 沖縄県東村高江で米軍ヘリパッド(着陸帯)の建設強行に反対する市民に、「土人」「シナ人」などの差別暴言を行った府警…
「松井知事は差別暴言を擁護する発言を撤回、謝罪し、辞職を」とアピールする緊急抗議宣伝参加者=21日、大阪市中央区内 沖縄県東村高江周辺へのオスプレイパッド(着陸帯)建設の警備活動で大阪府警から派遣され…
沖縄県・米軍北部訓練場のヘリパット建設現場に派遣された大阪府警の機動隊員が、反対派住民に「土人」などと差別的な発言をおこなった問題で、20日、安保廃棄諸要求貫徹実行委員会のよびかけで、民主団体12団…
共同の力で政治変えよう 参院選を受けて初めての本格的な論戦が行われる第192臨時国会が9月26日召集されました。大阪市議会(同月16日)に続き、府議会も同月27日に開会。安倍政権と維新政治…
戦争法廃止を訴える総がかり集会の参加者=19日、大阪市西区内 安倍政権・自公与党が、空前の反対世論を踏みにじって安保法制(戦争法)の成立を強行して1年たった19日、戦争法廃止、立憲主義の回…
日本共産党府議団は9月議会(9月27日〜12月20日)を前に府的団体との懇談会を開きました。朽原亮幹事長・政調会長は、松井一郎知事と与党・大阪維新の会による府民施策切り捨てや「副首都」構…