国民監視狙うデジタル関連法案
大門参院議員が問題点を指摘
大阪革新懇が学習会開く

進歩と革新をめざす大阪の会(大阪革新懇)が4月23日、大阪市北区内でデジタル関連法案についての学習会を開き、オンライン視聴も含め62人が参加しました。
同法案の問題点についてZoomで講演した日本共…
進歩と革新をめざす大阪の会(大阪革新懇)が4月23日、大阪市北区内でデジタル関連法案についての学習会を開き、オンライン視聴も含め62人が参加しました。
同法案の問題点についてZoomで講演した日本共…
大門実紀史参議院議員
心が渇きがちな大人こそ、絵本を読もう。そう思って、大人が読みたくなるような絵本を集めて、20年近くがたちました。
『エリカ奇跡のいのち』(ルース・バンダー・ジー)など海外絵本も素…
大門実紀史参議院議員
10年前の春は連日、東日本大震災の被災地を回り、津波で何もかも流された町をどう復興するかについて、現地の方々と話し合いました。とにかく工場や設備などの復旧なしに生業の…
2月10日、森喜朗氏の女性蔑視発言に抗議するため、野党議員は白い服や白バラを身に着けて本会議にのぞみました。白は女性参政権運動以来、ジェンダー平等のシンボルカラーです。私はバラではなく、白いハンカチ…
菅義偉さんは私が対峙(たいじ)した9人目の総理大臣です。
1人目は森喜朗さんで、クリントン米大統領(当時)が訪日した際に「How are you?(お元気ですか)」というのを間違えて、「Who a…
こくた恵二衆院議員
衆院近畿比例・京都1区重複候補
穀田恵二氏
こ今年は総選挙の年
く暮らし命を守る政治にた闘って変えよう菅政権
み皆で力を合わせて
や野党連合政権つくろう
も森友疑惑の真相究明
と党の躍…
菅首相は「地域金融機関の数が多すぎる」とし、コロナ禍のもとでも整理・淘汰を促進する金融関係の法改正を来年の通常国会に提出する予定です。
しかしコロナ禍で苦境に陥った事業者を支えようと必死で頑張ってい…
11月5日の参院予算委員会では小池晃書記局長の隣でパネル係をやりました。他党のパネル係は新人議員が多いのですが、わが党はベテラン議員もやります。私なんか「大門さんが横にいてくれると安心だから」などと…
私の初恋の人はミョンソンという名前の美しくて聡明な在日コリアンの女の子でした。 京都の小学校の5年生の時、道で自転車を直してあげたのがきっかけで仲良くなり、ミョンソンの家にもよく遊びに行きました。こ…
菅義偉さんは、私が対峙(たいじ)する9人目の首相です。ただ、1人目の森喜朗さんは、クリントン米大統領(当時)に「ハウ・アー・ユー(お元気ですか)?」と言うのを間違えて「フー・アー・ユー(あんた誰)?…