ただしの国会レポート22
国会質問で重要なことは…

法務委員会で質問する清水議員=インターネット中継より 予算が成立し、国会では常任委員会での法案審議が本格化しています。昨年は党内最多の質問回数を記録した私ですが、毎回の質疑は緊張の連続です。 法務省や…
法務委員会で質問する清水議員=インターネット中継より 予算が成立し、国会では常任委員会での法案審議が本格化しています。昨年は党内最多の質問回数を記録した私ですが、毎回の質疑は緊張の連続です。 法務省や…
衆院予算委員会で質問する清水氏=2月22日、国会内 2月22日の予算委員会での質問前に、教育評論家の法政大学教授・尾木直樹さんとお話しする機会を得ました。尾木さんは、1月に起きた長野県軽井沢町でのスキ…
週末は国会報告に奔走する清水氏=1月23日、堺市南区内 現職大臣がトラブル解決のために金銭を受け取り口利き。これはあっせん利得処罰法に抵触します。口利きが事実だとすれば、大臣辞任で済む問題ではなく、議…
路上生活をする人への寝袋配りに参加した清水市=2015年12月、大阪市中央区内 新年あけましておめでとうございます。よいお正月を迎えられたでしょうか?1月4日から国会が始まり、論戦準備に追われています…
衆議院法務委員会で質問する清水氏=4日、国会内 4日、3カ月ぶりに法務委員会が開かれ質問。臨時国会を開催しない安倍内閣の姿勢を批判した上で、東住吉冤罪事件を取り上げました。保険金目的の放火殺人の罪に問…
横浜検疫所を視察する清水氏=10月22日、横浜市中区内 消費者問題に関する特別委員会に所属しているということもあり、先日、輸入食品の監視体制の調査で横浜検疫所を訪問しました。 職員のみなさんが空路や航…
国民連合政府問題でテレビ局の取材を受ける清水氏=9月22日、大阪市天王寺区内 「通常」ではなく「異常」だった国会が閉じました。アメリカとの約束を果たすためだけに95日間も引き延ばし、多くの…
大阪保護観察所を視察する清水氏 みなさんは「矯正医官」という職業をご存知でしょうか?刑務所や少年院などの矯正施設で働く医師のことです。国家公務員として雇用されるため、兼業が厳しく規制されていることなど…
「ギャンブル依存症対策推進のための勉強会」設立総会で=7月29日 超党派の議員による「ギャンブル依存症対策推進のための勉強会」設立総会に大門実紀史参院議員とともに出席しました。カジノ法案への賛否は脇に…
衆議院法務委員会の野党3党(民主、維新、共産)主催の合同勉強会を開きました。テーマは「盗聴法の大改悪」。神奈川県警による盗聴被害者緒方靖夫さん(当時日本共産党国際部長)を招き、各党国会議…