清水ただしの「行き倒れより食い倒れ」
一皮むけた活動で勝利を

カジノストップ、教育や保育環境の充実、医療と公衆衛生の立て直し、グリーンニューディールの推進など、たつみコータロー知事候補のかかげた政策は、府民の大きな共感を得ました。カジノストップの論…
カジノストップ、教育や保育環境の充実、医療と公衆衛生の立て直し、グリーンニューディールの推進など、たつみコータロー知事候補のかかげた政策は、府民の大きな共感を得ました。カジノストップの論…
大手新聞が「共産党は異論を述べたら処分する怖い政党」との印象を広げています。しかし、日本共産党ほど党員みんなが自由に意見を述べ議論できる政党はありません。民主主義を何よりも大切にしている…
「安保3文書」の危険性についてパネルを用いて訴える(左から)山下、清水両氏=4日、大阪市都島区内
日本共産党大阪府委員会は4日、大阪市都島区の京橋駅前で緊急宣伝し、岸田政権が進める大軍拡・…
清水ただし氏
私の住む福島区には、古くから「年金病院」として地域住民に親しまれてきたJCHO大阪病院があります。一度は国によって廃止・売却方針が決まった全国の厚生年金病院や社会保険病院を守ろうと、患者…
清水忠史前衆院議員は18日、岸和田市のJR阪和線東岸和田駅前で、30~50代の真ん中世代の党員や地元党支部・後援会の人々と共に、緊急街頭宣伝に取り組みました。
寒波で強風が吹き付ける中、参加者は「戦…
建設中の高速道路「淀川左岸線」2期事業の事業費が当初から約2・5倍に上振れし、工期が大幅に遅れることが大問題になっています。日本共産党の清水忠史前衆院議員らが13日、東京・参議院会館で国交省の担当者…
清水 ただし(53)前
年末になると読経などの仏事が多く、「僧侶(師)が忙しく走り回る」ということから12月は師走と呼ばれます。12月は「党創立100周年記念、統一地方選勝利・党勢拡大特別期間」の目標…
カジノに反対する大阪連絡会が13日、東京・参議院会館で、大阪のカジノ誘致計画を認可しないよう国に求める要請署名の第3次分1万4957人筆を、岸田文雄首相と斉藤鉄夫国交相宛てに提出=写真。署名数は第1…
統一地方選挙が4カ月後に迫る中、日本共産党の勝利・躍進で、岸田政権を退陣させ、住民の命と暮らしを守り、大阪カジノストップをと各地で演説会が開かれています。19日には大阪市東住吉、大正、旭の3区と池田…
日本共産党大阪府委員会は、統一地方選勝利を目指し、志位和夫委員長を迎えた「新春のつどい」を来年1月6日(金)、大阪市北区の国際会議場で開催します。実行委員長の清水忠史府副委員長につどいの目的と内容を…