清水ただしの「行き倒れより食い倒れ」
選挙に勝つならやっぱりカツ

清水 ただし(53)前
自民党の党員数はおよそ108万人と言われています。選挙に勝つためだと国政候補にハッパをかけ、一人あたり1000人の入党者を迎えるノルマを課したというのです。しかも未達成に対して…
清水 ただし(53)前
自民党の党員数はおよそ108万人と言われています。選挙に勝つためだと国政候補にハッパをかけ、一人あたり1000人の入党者を迎えるノルマを課したというのです。しかも未達成に対して…
「大阪では一家に一台必ずたこ焼き器がある」と言われます。しかし、我が家にはたこ焼き器はありません。あえて置かないようにしてきました。たこ焼きやお好み焼き、焼きそばは、お店で食べるものという感覚があ…
日本共産党大阪府委員会が10月23日(日)、大阪市北区の扇町公園で開催する「統一地方選挙勝利をめざす 日本共産党躍進のつどい」成功へ、実行委員会責任者の清水忠史府副委員長に、つどいの意義などを聞きま…
先月の松原市の市議選で日本共産党の4候補が揃って勝利しました。「国葬」や統一協会の問題で説明責任を果たさない、岸田政権に対する国民の批判の表れです。今月の交野市長選挙では日本共産党が自主支援した候補…
加納弁護士と懇談する左から宮本、辰巳、清水氏=19日、大阪市北区内
日本共産党の宮本岳志衆院議員、清水ただし前衆院議員、辰巳孝太郎元参院議員は19日、全国霊感商法対策弁護団のメンバーで、統一協会によ…
大阪民主新報読者のみなさま、暑い日が続く中、お元気でお過ごしでしょうか。それにしても今年の夏は一段と暑いですよね。大阪でも35度を超える日が続きました。コロナ禍のためマスクを着用していることで息苦し…
京橋空襲被災者慰霊祭で祈りを捧げる(左から)清水、宮本の両氏=14日、大阪市都島区内
第68回「京橋駅空襲被災者慰霊祭」(主催・同世話人会)が14日、JR京橋駅南口そばにある慰霊塔前で行われ、遺族や市…
日本共産党大阪府委員会は5日、京橋駅前で地元の党・後援会と緊急宣伝を行い、清水忠史前衆院議員と辰巳孝太郎元参院議員がマイクで訴え。統一協会、コロナ「第七波」などを特集した「近畿民報」200枚を配布…
日本共産党創立100周年を迎えた7月15日、同党の清水忠史前衆院議員・府副委員長は、大阪市福島区の阪神野田駅前で山田みのり・党北福島地区委員長・福島区生活相談所長と共に街頭宣伝し、「『日本共産党』と…
「国連憲章を守れ」と世界の世論で止める
9条下でも自衛権 積極的平和外交が大事
日本共産党府憲法署名推進闘争本部の清水忠史本部長(前衆院議員・府副委員長)が15日、大阪市北区の天神橋筋六丁目交差点で、地…