39、これで空の安全守れるか

コータローの国会レポート39
参院予算委員会で日航不当解雇問題を取り上げる=19日
3月19日、日本航空不当解雇についての質問を予算委員会で行いました。必ず取り上げたいと思っていた問題でした。 2010…
コータローの国会レポート39
参院予算委員会で日航不当解雇問題を取り上げる=19日
3月19日、日本航空不当解雇についての質問を予算委員会で行いました。必ず取り上げたいと思っていた問題でした。 2010…
コータローの国会レポート38
学校図書館の充実と正規の学校司書の配置を。全日本教職員組合の要請を受ける(3月9日)
教育現場での長時間労働の深刻さを伝える報道がありました。2011年に26歳の若さで亡く…
コータローの国会レポート36
大阪で保険医協会・歯科保険医協会の皆さんと懇談=2月19日
「あと何分で本会議?」 「あろ30分れす。ほの前に団会議が…」 「それじゃあ急ぎますね」 参議院第2別館の歯医者…
コータローの国会レポート36
補正予算案の反対討論で昨年に続き登壇=3日、参院本会議場
「国会論戦、おもろいなー」——先日、大阪市内で開かれた女性後援会のつどいで、ある方から声を掛けられました。 躍進し…
コータローの国会レポート35
国会議事堂前で日本共産党の両院議員が勢ぞろい(昨年12月18日)
通常国会が始まりました。衆議院では開会日に政党助成廃止法を提出しメディアも大きく取り上けました。 さ…
コータローの国会レポート34
総選挙で21名当選。参議院合わせて32名の議員団。私にとって「未知」の世界となる新しい国会です。議案提案権も獲得。党首討論もでき、委員会の理事の獲得など楽しみな国会となり…
コータローの国会レポートの過去分は、たつみコータローのホームページから見ることができます。ぜひご覧下さい。http://www.tatsumi-kotaro-jump.com/activity_categories/parliament-report
参議院の重要事項調査で9月8日から17日まで、EU(欧州連合)本部のあるベルギー、ドイツ、スウェーデンに行ってきました。EUの財政再建や金融政策などについて、計13回のヒヤリングがありました。
28…