新型コロナ第5波封じ込めへ
大規模検査・専門病院設置を
辰巳日本共産党府新型コロナ関連対策本部長 石川府議とリモート対談

コロナ感染封じ込めへ語り合う辰巳(左)、石川両氏=8月25日
新型コロナ「第5波」で連日2千人を超える新規感染が続く大阪の現状と打開方向について、日本共産党の辰巳孝太郎前参院議員・党府新型コロナ関連対…
コロナ感染封じ込めへ語り合う辰巳(左)、石川両氏=8月25日
新型コロナ「第5波」で連日2千人を超える新規感染が続く大阪の現状と打開方向について、日本共産党の辰巳孝太郎前参院議員・党府新型コロナ関連対…
ことし4月、新型コロナの緊急事態宣言に伴って大阪市の松井一郎市長(日本維新の会代表)が、市立小中学校での「オンライン授業」実施を一方的に発言し、子ども・保護者・学校が大混乱しました。さらに生野区での…
交野市(黒田実市長)が進める施設一体型小中一貫校の建設計画を巡り、市民が直接請求で賛否を問う住民投票を実施する条例案の採決が17日の同市議会本会議で強行され、委員会への付託も行われないまま、維新の会…
2021年6月19日に国会報告緊急街頭演説を行いました。ツイッターライブで生配信を行いましたが、映像と音声が悪く見にくくなりました。申し訳ありません。別のカメラで撮っていた以下の映像をYouTubeに…
松井一郎大阪市長が緊急事態宣言期間中に市内小中学校で「原則オンライン授業」を行うと発言し、現場が混乱した問題などを巡り、日本共産党大阪府委員会は15日、大阪市教育委員会にあらためて事実経過を確認する…
各地でオンライン視聴された「集い」=23日
「コロナ禍で気軽に参加でき、楽しく学び交流できる場になった」「総選挙での躍進と政権交代実現へみんなで頑張ろうと決意が広がった」――5月23日に行われた「たつ…
質問する井上議員=20日、大阪市議会教育こども委員会
20日開かれた大阪市議会教育こども委員会で井上浩議員は、緊急事態宣言中に市立小中学校で行われていたオンライン学習が24日から通常授業に戻すという…
日本共産党吹田・摂津地区委員会は、9月12日告示、19日投票で行われる摂津市議会議員選挙(定数19)に、次の4人の候補者を擁立すると発表しました。4氏の略歴は次のとおりです。
◇
野口ひろし…
松井一郎大阪市長が、緊急事態宣言期間中に市内の小中学校で原則「オンライン授業」をすると表明したことで、学校現場に混乱が生じています。子どもたちからも「学校が面白くない」などの声が上がっています。
会…
岸和田市の維新市政下で行われている保育所・幼稚園・小学校の大削減計画について、日本共産党の中井良介同市議団幹事長の寄稿文を紹介します。
市民に説明なく「新プラン」を策定
中井良介氏
岸和田市(永野耕平市…