池田市長に維新・滝沢氏
内藤氏は及ばず
池田市長選挙が8月29日に投開票され、日本共産党が自主支援した元市議の内藤勝氏(74)=無新=は「市民に信頼される市政を」と訴え、9282票を得ましたが及びませんでした。当選は前市議の滝沢智子氏(4…
池田市長選挙が8月29日に投開票され、日本共産党が自主支援した元市議の内藤勝氏(74)=無新=は「市民に信頼される市政を」と訴え、9282票を得ましたが及びませんでした。当選は前市議の滝沢智子氏(4…
発がん性など健康への被害が指摘されている有機フッ素化合物による高濃度の汚染が、大阪市や摂津市の地下水や土壌で起きていることが、国などの調査で明らかになっています。排出源は摂津市にある空調大手のダイキ…
目前に迫った総選挙での躍進を必ず勝ち取ろうと、日本共産党大阪府委員会が22日、小池晃党書記局長・参院議員を迎えて「大阪オンライン演説会」を行いました。小池氏は、菅政治と維新政治の「二重の逆流」を打ち…
池田市長選挙が29日に投開票されます。日本共産党は維新政治を許さない立場から、元市議で労働組合元役員の内藤勝氏(74)=無新=を自主支援しています。
内藤氏の、市立病院や学校給食無償化、少人数学級に…
大阪革新懇が開いた第6回代表世話人会=8月21日、大阪市北区内
進歩と革新をめざす大阪の会(大阪革新懇)は21日、大阪市北区内で2021年度の第6回代表世話人会をオンライン参加も含めて開き、目前に迫る…
温室効果ガスの大幅削減を
原発・エネルギー政策について述べる(左上から時計回りに)社民党の大椿氏、原発ゼロの会の山本謙治氏、日本共産党の辰巳氏、立憲民主党の尾辻氏=21日
原発ゼロの会・おおさかは21日…
目前の総選挙で、府民の願いに応える政治をつくれるのはどの政党か。いま問われている5つのものさしに沿って、他の政党には真似できない日本共産党の値打ちを見ていきます。
光る日本共産党の値打ち
総選挙 比例は…
堺市漁連関係者と懇談する奥右から森、辰巳、森田氏=11日、堺市堺区内
辰巳孝太郎前参院議員と森流星・衆院大阪17区候補は11日、堺市漁業協同組合連合会(出島漁港)と堺市浜寺漁業協同組合(石津漁港)を訪…
コロナ禍での大幅黒字と基金増
大阪市は7月16日、2020年度一般会計決算見込(速報版)として、130億円の単年度黒字、32年連続の黒字決算とともに、財政調整基金の残高が前年よりも48億円増となる16…
日本共産党大阪府委員会自治体部・議員相談員の丸野賢治さんから寄せられた水道事業問題での一文を紹介します。
市水道廃止、広域化へ「府域一水道」の動き加速
丸野賢治さん
各自治体で運営している水道事業を大阪…