維新府政の実態と日本共産党
日本共産党大阪府議会議員 内海公仁

日本共産党の内海公仁大阪府議から寄せられた府政問題についての寄稿を紹介します(資料は全て下部にまとめて貼り付けてあります)。
大阪のコロナ感染状況
うち海公仁氏
大阪の「第5波」とも言える新型コロナウイ…
日本共産党の内海公仁大阪府議から寄せられた府政問題についての寄稿を紹介します(資料は全て下部にまとめて貼り付けてあります)。
大阪のコロナ感染状況
うち海公仁氏
大阪の「第5波」とも言える新型コロナウイ…
河内長野市が内閣府の「スーパーシティ構想」(※)の指定を目指している問題で、宮本さとし河内長野市議の寄稿文を紹介します。
「監視につながりかねない」
「自治体らしさがなくなる」
河内長野市が、内閣府の進…
新型コロナの感染が急拡大する中、4度目の緊急事態宣言が2日、大阪府など4府県に発令されました。国民には自粛、飲食業者には時短営業や酒類の提供禁止を求めながら、まともな補償を行わず、東京五輪の開催に固…
「近畿は一つ。衆院近畿比例180万票、4議席を必ず」と、日本共産党の近畿2府4県の業者後援会が7月27日、総選挙での同党の躍進に向けた決起集会をオンラインで開きました。西田さえ子近畿比例候補の司会で…
浅野耕世氏
2019年9月の東大阪市議選で当選した「NHKから国民を守る党」(当時)の嶋谷昌美氏が同市内に住んでいないとして、次点で落選した日本共産党元職の浅野耕世氏が嶋谷氏の当選無効を求めた訴訟で、…
東京都で新型コロナウイルスの感染が過去最悪のテンポで増え続け、大阪・関西でも感染が拡大する中、中止・延期を求める国民世論を無視して7月23日、東京オリンピック大会の開幕が強行されました。日本共産党の…
居酒屋ポスターを張り出す西田衆院近畿比例候補=7月24日、大阪市内
日本共産党が新しく作成した政党ポスター「居酒屋の灯を消すな #コロナ自粛には補償を」が好評です。7月24日、西田さえ子衆院近畿比例候…
日本共産党の山下芳生党副委員長・参院議員を迎えて摂津市で7月25日に開かれた演説会では、かわそえたつま衆院大阪7区候補も訴え、同市議選(9月12日告示、19日投開票)に立候補する野口ひろし、安藤か…
7月、府内で行われた日本共産党オンライン演説会での小選挙区各候補の訴えを紹介します。
たけうちよしのり候補 大阪1区
「生きる希望は政治がつくる」掲げ
(大阪1区=大阪市中央区、西区、港区、天王寺区、浪速…
新型コロナの感染拡大が止まらないにもかかわらず菅政権が東京五輪・パラリンピックの開催へ暴走する中、日本共産党は大阪で、オンライン演説会や地域の集会、街頭などで「五輪より命」「総選挙で政治を変えよう」…