山田氏が大差で再選
島本町長選 豊かな町政へ決意

2期目の当選を決めあいさつする山田氏
開票され、現職の山田絋平氏(36)が再選を果たし、「子育て支援や教育を充実し、住民との対話を通したまちづくりを進めたい」と2期目の抱負を語りました。山田氏は前回選…
2期目の当選を決めあいさつする山田氏
開票され、現職の山田絋平氏(36)が再選を果たし、「子育て支援や教育を充実し、住民との対話を通したまちづくりを進めたい」と2期目の抱負を語りました。山田氏は前回選…
支援者と当選を喜び合う長谷川順子氏=18日、島本町内
島本町議選(定数14)が18日、投開票され、日本共産党の長谷川順子氏(72)が1276票を得て初当選し、支援者を前に「新型コロナから住民の命と暮ら…
支援者とばんざいする中西顕治氏=18日、能勢町内
能勢町議選が18日に投開票され、日本共産党の中西顕治氏(55)=現=が当選しました。投票率は59・91%(前回58・92%)でした。
定数12に15氏…
大阪府での新型コロナの感染急拡大が止まらず、府が3度目の緊急事態宣言の発令を政府に要請することを決める中、日本共産党大阪市議団(山中智子団長)は20日、松井一郎市長に対し、新型コロナ対策のあり方に…
日本共産党の宮本たけし衆院近畿比例候補(大阪5区重複)は、未来を担う若い人たちと一緒に政治について考えようと高校生宣伝をスタート。16日は登校時の午前7時半からと下校時の午後4時からの2回、大阪市此…
訴える徳丸はつみ氏=13日、千早赤阪村内
千早赤阪村議選(定数7)が20日告示(25日投票)されます。日本共産党の徳丸はつみ(71)、服部ゆきのり(45)=ともに新=の両氏が、「コロナ対策拡充、暮ら…
コロナ第4波への緊急対策を申し入れる共産党府議団(奥側)=7日、府庁内
日本共産党府議団は7日、吉村洋文知事らに対し、新型コロナ第4波への緊急対策を申し入れました。「(感染を抑え込む)積極的な方策を、…
進歩と革新をめざす大阪の会(大阪革新懇)が10日、大阪市北区内で2021年度の第2回代表世話人会を開きました=写真。大阪での新型コロナの感染拡大問題や、総選挙での政権交代に向けた市民と野党の共闘の…
日本共産党は7日、総選挙躍進オンライン全党決起集会を開き、「総選挙躍進特別期間」を5月まで延長し、党勢拡大での量的な前進と、コロナ禍の中でも前進できる党活動の探求という2つの目標に挑戦する決意を固め…
2月から3月にかけて開かれた各市町村議会では、日本共産党議員団が議会質問や、数次に渡る要望書提出をはじめ住民の声を議会に届けるなど奮闘する中で、新型コロナから住民を守るための追加施策が実現していま…