たつみ氏招きおしゃべりカフェ
共産党都島内代支部 70代女性が入党
![](https://www.jcp-osaka.jp/_cms/wp-content/uploads/2019/10/8b3558580fe40df7faddb40ad6e1a72e1-300x225.jpg)
たつみ氏を招いて開かれたおしゃべりカフェ=17日、大阪市都島区内 大阪市都島区の日本共産党内代支部は、同党のたつみコータロー前参院議員(2022年参院選大阪選挙区候補)を招いて「第6回内代おしゃべりカ…
たつみ氏を招いて開かれたおしゃべりカフェ=17日、大阪市都島区内 大阪市都島区の日本共産党内代支部は、同党のたつみコータロー前参院議員(2022年参院選大阪選挙区候補)を招いて「第6回内代おしゃべりカ…
6月の堺市長選で生まれた維新の永藤市政を監視し、住民が主人公の堺市政を目指して市民の共同をさらに広げようと、「市政を刷新し清潔な堺市政を取り戻す市民1000人委員会(1000人委員会)」が14日、堺…
台風19号による甚大な被害が広範囲に及ぶ中、日本共産党は各地で災害救援募金を訴えています。党大阪府委員会は18日夕、大阪市天王寺区の街頭で募金に取り組み、柳利昭委員長や太田いつみ副委員長らがマイクで…
前回、若者訪問の際、アンケートで対話している経験を紹介しました。今、民青同盟がよびかけた「1万人の実態告発プロジェクト」のアンケートがおすすめです。 このプロジェクトの目的は、①青年の働き方や生活実…
「カジノあかん!夢洲あぶない!ここで万博大丈夫?10・22市民集会」が22日、大阪市中央区のエル・シアターで開かれました。維新の府・大阪市政が安倍政権の後押しを受けながら、2025年の万博と一体に、…
2018年度の大阪市の公営・準公営企業会計決算を審議する大阪市議会決算特別委員会が16日開かれ、日本共産党の井上浩議員は、カジノを核とする統合型リゾート(IR)の誘致のために大阪湾の埋め立て地・夢洲…
いま世界中で、性暴力や性差別を許さないと勇気を出して声をあげる流れが広がっています。一人ひとりの力は小さいけれど、みんなで手をつなげば、きっと変えられる。ごいっしょに考えませんか。日時:11月9日(…
「消費税は5%に戻し景気回復を」とシールアンケートや署名で対話する日本共産党大阪女性後援会の人たち=11日、大阪市都島区内 安倍政権が10月から消費税10%増税を強行した中、日本共産党と後援会が11日…
徴用工問題をきっかけに日韓関係が悪化し、政治・外交だけでなく、経済や文化にも波及している中、進歩と革新をめざす大阪の会(大阪革新懇)が4日、大阪市北区内で日韓問題を考える学習会を開き、約60人が参加…
若者訪問に定期的にとりくんでいる支部や行政区委員会に共通しているのは、「青年と話せて楽しい」と、支部と党員が元気になっていることです。 吹田市の山根建人市議ブロックでは、年に数回の?ペースで民青との…