声を届けて
たつみコータロー参院議員の国会論戦
憲法9条が歯止めに 企業を通して戦地に若者送る恐ろしい発想
参院安保特別委で質問するたつみ議員=2015年8月26日 「日本の航空法は軍需品輸送を規定しない。これはそもそも憲法9条が歯止めになっているからです」(2015年8月26日、参院安保法制特別委員会) …
参院安保特別委で質問するたつみ議員=2015年8月26日 「日本の航空法は軍需品輸送を規定しない。これはそもそも憲法9条が歯止めになっているからです」(2015年8月26日、参院安保法制特別委員会) …
大阪北部地震(6月)や台風21号(9月)による被害を受けて、住民の命と安全を守る大阪市の役割があらためて問われている中、日本共産党は大阪市議会で、南海トラフ巨大地震による津波に備えて、防潮堤の耐震化…
応援チームの交流イベントで政治や社会について話し合うたつみさんら=11日、大阪市内 来夏の参院選で日本共産党のたつみコータロー参院議員(大阪選挙区選出)を必ず再選させようと市民有志が「たつみコータロー…
日本民主青年同盟大阪府委員会は11日、大阪市内で、第64回代表者会議を開催。「組織倍加」に挑戦してきた府同盟の多彩な活動を交流し、▽青年の変革のエネルギーに依拠した要求実現と政治変革を求める運動の発…
日本共産党大阪府委員会は来年の統一地方選挙と参院選での躍進をめざして、11月16日、志位和夫委員長を迎えた「躍進のつどい」を開きました。志位委員長、山下よしき副委員長、たつみコータロー参議院議員、石川…
「11・3おおさか総がかり集会」では、5野党代表があいさつ・メッセージを寄せるとともに、核兵器廃絶、LGBT(性的マイノリティ)当事者、原発賠償訴訟原告、森友学園問題追及など、各分野からのスピーチが…
安倍9条改憲NO3千万署名達成をプラカードを掲げて憲法改悪許さないと訴える人たち=3日、大阪市北区内 世界で初めて戦争放棄を憲法で宣言した日本国憲法公布72年目の3日、大阪市北区の扇町公園で、輝け憲法…
110人が参加した「みんなで歩こう・市民パレードINとよなか」=3日、豊中市内 「変えたらアカン!平和憲法」と、日本国憲法公布から72年目の3日、豊中市で「みんなで歩こう・市民パレードINとよなか」(…
日本共産党大阪府委員会政策委員会副責任者 大西淳子「森友疑惑」“気を吐いた共産党” 国有地を、安倍首相夫人が肩入れした学園にタダ同然で払い下げ、さらに事実を隠すために公文書を改ざん・隠ぺい――民主国家…
国会議事堂前を埋めた市民ら=2015年8月30日 違憲立法の戦争法案(安保関連法制)が参院安保法制特別委員会で審議されていた2015年8月、「戦争法案廃案!安倍政権退陣!全国100万人大行動」(30日…