党勢拡大を全党運動に
「特別月間」共産党府委が第6回総会
![](https://www.jcp-osaka.jp/_cms/wp-content/uploads/2018/08/4d9437675a01e195dc1feed7297d7f2c-300x197.jpg)
特別月間の取り組みなどが豊かに議論された第6回府委員会総会=4日、大阪市天王寺区内 日本共産党大阪府委員会は第6回総会を4日、大阪市天王寺区内で開催。府民の願いに応えるたたかいの強化、来年の参院選と統…
特別月間の取り組みなどが豊かに議論された第6回府委員会総会=4日、大阪市天王寺区内 日本共産党大阪府委員会は第6回総会を4日、大阪市天王寺区内で開催。府民の願いに応えるたたかいの強化、来年の参院選と統…
明るい会が開いた団体・地域代表者会議=2日、大阪市北区内 明るい民主大阪府政をつくる会(明るい会)が2日、大阪市北区内で団体・地域代表者会議を開き、20団体・14地域から48人が参加しました。大阪市を…
参院厚生労働委員会で質問するたつみ議員=2013年11月12日 2013年秋の第185臨時国会で、日本共産党国会議員団の追及を通して生活保護制度をゆがめる文書が申請者の親族に送付された問題が発覚しまし…
松原市議選(9月2日投開票)が26日に告示されます。定数18に24氏が立候補する見通しです。日本共産党は野口まち子(67)、もりた夏江(56)、福嶋ひろみつ(70)=以上現職=、うえ松えいじ(56)…
「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」。憲法第25条は、国民の生存権と国の社会的使命をそう定めています。社会的格差と貧困が悪化する下で、食費や光熱費などに充てる生活保護の「…
他にご意見もないようですから討論は終結したものと認めます… 2013年11月12日の参院厚生労働委員会で、たつみコータロー参院議員が生活保護法改悪案について反対討論を行った直後、自民党選出の委員長が…
来年の参院選まで1年を切りました。日本共産党副委員長の山下よしき参院議員(比例候補)と、大阪選挙区で再選を目指すたつみコータロー参院議員に、通常国会での論戦や野党共闘の発展、日本共産党が果たした役割…
日本共産党府議団は7月26日、府と大阪労働局へ、最低賃金の大幅引き上げなどを求める要望書を提出。最低賃金を1千円に引き上げ、1500円を目指すことや、中小企業の社会保険料を公費負担するなど、賃金引き…
朝鮮戦争休戦65周年の節目に当たる7月27日夜、大阪市西区の靱公園で「東アジアに平和を!7・27キャンドル行動」が行われました。年内の朝鮮戦争終結を目指すとした南北首脳の「板門店宣言」(4月27日)…
全国で厳しい猛暑が続き、各地で熱中症患者が相次いでいます。大阪の学校でも、猛暑による子どもの熱中症が多発しています。 文科省の調査によると、大阪の公立小中学校普通教室のエアコン設置率は77・3%で、…