2017年9月2日近畿比例代表そろい踏み街頭演説@大阪

日本共産党大阪府委員会は、9月2日、ヨドバシカメラ梅田前で、近畿比例代表そろい踏み街頭演説を行いました。 こくた恵二衆議院議員・党国対委員長の訴え宮本たけし衆議院議員・近畿比例代表の訴え清水ただし衆議…
日本共産党大阪府委員会は、9月2日、ヨドバシカメラ梅田前で、近畿比例代表そろい踏み街頭演説を行いました。 こくた恵二衆議院議員・党国対委員長の訴え宮本たけし衆議院議員・近畿比例代表の訴え清水ただし衆議…
8月29日、住みよい堺市をつくる会が、大阪維新の会・永藤英機氏への公開質問状を出しました。紹介します。 大阪維新の会・永藤英機様公開質問について2017年8月29日住みよい堺市をつくる会 …
9月10日の堺市長選告示まで2週間。4年前と同様に、大阪市と堺市をなくす「大阪都構想」をめぐり、“堺はひとつ”と明確に反対する竹山修身市長に対し、再び来秋の住民投票を狙う大阪維新の会が激突する選挙戦…
人類史上初めて核兵器を違法化する核兵器禁止条約の国連採択を受けて、原水爆禁止世界大会2017が、3日から6日まで広島で、7日から9日まで長崎で開かれました。大会には大阪の日本共産党の衆院候補4氏も参…
国有地格安売却や大阪府の認可をめぐる森友学園疑惑を追及してきた、日本共産党の森友学園問題プロジェクト・チーム(PT)責任者で、参院議員の辰巳孝太郎さんに、疑惑をめぐる問題と野党共闘、総選挙勝利に向け…
来年4月からの国民健康保険(国保)都道府県単位化で、府は保険料率や減免制度を統一しようとしています。府内で約140万世帯が加入する国民健康保険(国保)の保険料が大幅に上がることになります。日本共産党…
摂津市議選(9月10日告示、17日投開票)は、定数19(2減)に28氏が立候補するとみられる大激戦。日本共産党は野口ひろし(67)、安藤かおる(54)、ひろ豊(43)、増永わき(58)=いずれも現=…
阪南市議選(9月10日告示、17日投票)で日本共産党は、大脇けんご(61)=現=、河合まゆみ(59)=新=の両候補が「市民の声で動く真っ当な市議会を」と訴えています。 同党が実施した市民アンケートに…
「子どもからお年寄りまで、誰もが堺に愛着を持ち、住んで良かったと思えるまちづくりを進める」。竹山修身市長は就任以降の2期8年、政令指定都市としての権限や財源などメリットを最大限に活用し、子育て支援策…
建設中の「瑞穂の國小学院」を視察した小池晃書記局長と殺到したメディア=3月5日、豊中市内 国有地格安売却や大阪府の認可疑惑など、森友学園疑惑を追ってきた「森友問題・大阪プロジェクト・チーム(PT)」の…