9月20日告示の河南町議選
りきたけ氏を擁立
りきたけ清氏 9月20日告示の河南町議選(25日投票)で日本共産党河南地区委員会は、りきたけ清(61)=現=を擁立すると発表しました。りきたけ氏の略歴は次の通り。 町議4期。南河内環境事業組合派遣議員…
りきたけ清氏 9月20日告示の河南町議選(25日投票)で日本共産党河南地区委員会は、りきたけ清(61)=現=を擁立すると発表しました。りきたけ氏の略歴は次の通り。 町議4期。南河内環境事業組合派遣議員…
和泉市議選が9月4日告示、11日投票でたたかわれます。定数24人に現職21人と元職3人、新人4人の計28人が立候補する見込みです。日本共産党は早乙女実(66)、岡ひろ子(64)=共に現職…
71年目の終戦記念日の15日、府内各地で、二度と過ちを繰り返さず、海外で戦争する国づくり反対、平和憲法を守ることなどを訴える宣伝行動が行われました。共産党が京橋で宣伝終戦記念日の街頭演説で訴える日本…
市議選は現職19人、新人10人の計29人が立候補。党派別には日本共産党の神田たかお、名手ひろきの両現職と、新人の村川まみの3候補のほか、自民4人、民新1人、公明3人、維新7人、無所属11…
箕面市長選と市議選は14日告示され、21日に投開票されます。市長選は、日本共産党も参加する「みどりとくらしをまもるみんなの革新箕面をつくる会(みんなの会)」代表委員で新人の住谷のぼる氏(69)と、3…
「部落差別永久化法案」を必ず廃案にと民権連が開いた学習会=7月30日、大阪市西区内 前国会の最終盤に突然議員立法で提案され、衆院で継続審議となっている「部落差別永久化法案(部落差別解消推進法案)」を必…
大阪市をよくする会の地域・団体代表者会議=3日、大阪市中央区内 よくする会が代表者会議 大阪市をよくする会(よくする会)が3日、大阪市中央区内で2016年度第1回の地域・団体代表者会議を開きました。吉…
大阪市をよくする会は7月29日、大阪市中央区内で、防災をテーマに学習交流集会を開催。約50人が参加し、大阪の防災対策の現状や各地域で取り組まれる減災・防災の運動を交流。「防災・安全のまち…
大阪維新の会の松井一郎代表(知事)が6日、箕面市内で倉田哲郎市長や同党の箕面市議・候補らとともに街頭演説しました。松井氏は、府と大阪市で維新が制定を強行した「職員基本条例」を「箕面市でも…
箕面市長選と同時の市議選(定数23)で、日本共産党は神田たかお、名手ひろきの2現職と、新人の村川まみ候補の3人全員当選へ全力を挙げています。 箕面市政は、倉田市長とそれを支える維新と自民党を中心とし…