最大の政治改革は政権交代
今こそ立憲野党が力合わせよう
元立憲民主党衆院議員 村上史好さんに聞く

昨年から大阪革新懇の代表世話人になった元立憲民主党衆院議員の村上史好さん。府内4カ所で行われた市民と野党共同の街頭宣伝でも欠かさずマイクを握り、「今こそ野党共闘が必要」と熱く訴えた村上さんに、改めて…
昨年から大阪革新懇の代表世話人になった元立憲民主党衆院議員の村上史好さん。府内4カ所で行われた市民と野党共同の街頭宣伝でも欠かさずマイクを握り、「今こそ野党共闘が必要」と熱く訴えた村上さんに、改めて…
日本共産党大阪市議団は2023年12月26日、大阪市役所内で、2024年度予算編成と当面の施策に関する要望書を、横山英幸市長(大阪維新の会幹事長)宛てに提出しました=写真。山中智子団長、井上浩政調会…
大阪の党旗開きであいさつする柳氏=4日、大阪市天王寺区内
日本共産党大阪府委員会は4日、党旗開きを行い、柳利昭委員長があいさつしました。
柳氏は、15日からの党大会成功と総選挙勝利に臨むと述べた上で、…
大阪維新の会が2010年に結成されて以来、所属する首長や議員個人が開いた政治資金パーティーの利益が22年までに計7億円を超えることが、本紙の調べで分かりました。
大阪府選挙管理委員会が公表した政治資…
パーティー券も規制の対象
日本共産党は、企業・団体献金を1円も受け取らないと同時に、憲法違反の政党助成金も一貫して受け取りを拒否し、廃止を主張しています。政治資金パーティーによる自民党派閥の裏金づくり…
https://youtu.be/VuHEomStupo
〝未来は青年のもの――平和と暮らしを守る新しい政治への希望を届けよう!〟と昨年秋、日本民主青年同盟(民青)西淀川此花地区委員会が再建されました。地域や職場、学園で働き学ぶ青年たちは、激動の内外情勢の…
2024年を迎えるに当たり、日本共産党大阪府委員会の柳利昭委員長に、23年のたたかいを振り返り、24年にどう臨むかを聞きました。
――新年おめでとうございます。
おめでとうございます。
昨年は、1月…
日本共産党の衆院比例近畿ブロック候補の4氏に、日本共産党との出会いや、これまで感じてきた党の魅力を寄せてもらいました。
反戦の思いを力強く後押ししてくれた党
たつみコータローさん
父親が共産党の大阪市会…
日本共産党大阪府委員会は16日、大阪市内で第82回大阪府党会議を開き、第29回党大会決議案の討議を行うとともに、大会代議員を選出。党大会成功を目指す党勢拡大と世代的継承の「大運動」の経験交流と意思統…