北新地ビル放火から3年
犯罪被害補償の強化を
関係者が署名集めて訴え

26人が犠牲になった北新地クリニック放火殺人事件から3年を迎えた17日、火災現場となった大阪市北区のビル前には多くの人が訪れ、手を合わせ、花を手向けました。
清水参院候補らが参加
事件発生は2021年…
26人が犠牲になった北新地クリニック放火殺人事件から3年を迎えた17日、火災現場となった大阪市北区のビル前には多くの人が訪れ、手を合わせ、花を手向けました。
清水参院候補らが参加
事件発生は2021年…
性的行為を強要されたと女性から訴えられ、解決金500万円を支払い和解した岸和田市の永野耕平市長(8日に大阪維新の会を離党)への抗議宣伝が16日も市役所前で行われ約30人が参加しました=写真。3日から…
9月、11月の地方議会では、暮らしや気候危機、女性の人権擁護など、府民の切実な願いに基づく意見書が、各自治体で可決されています。
「性暴力救援センター・大阪SACHICO」の存続と体制強化を求める意…
請願署名を府議会に提出する「大阪SACHICOの存続と発展を願う会」の佐藤晴美さん(中央)と支援者=4日、大阪市中央区内
性暴力被害の相談と診療、心のケアを1カ所で継続的に行える府内唯一のワンストップ…
永野市長への抗議宣伝をする市民=9日、岸和田市役所前
岸和田市の永野耕平市長(8日に大阪維新の会を離党)が、女性から性行為の強要などの被害を訴えられ、先月、女性に謝罪し、解決金500万円を支払って和解…
大阪維新の政治資金パーティー=2010年9月、大阪市北区内
大阪維新の会が2010年に結成されて以来、所属する首長や地方議員などが開いた政治資金パーティーの利益が、23年までに計8億4千万円に上ること…
日本共産党の石川たえ大阪府議は3日、2023年度決算を審議した府議会健康福祉常任委員会で、昨年5月のコロナ5類移行で大阪府の独自支出が少なくとも約255億円減ったことを示し、府の感染症対策の問題点を…
日本共産党大阪府委員会は、参院大阪選挙区の清水ただし候補のLINE公式と「YouTube」チャンネルのアカウントを開設しました。LINE公式は、年内に5千人、公示までに3万人の登録で「第1党」を目指…
報告する駒井正男府委員長=7日
日本共産党大阪府委員会は7日、第10回総会を開き、7カ月後に迫った参院選で、大阪比例60万票を獲得し、山下よしき副委員長の議席絶対確保、清水ただし候補の勝利で大阪の議席…
女性から性行為の強要を訴えられ、500万円の解決金を支払って和解が成立した岸和田市の永野耕平市長(8日に大阪維新の会を離党)は、議会や記者から説明を求められても、「裁判の中身については話せない」と拒…