街頭宣伝・要請・団体決議
「国葬」に反対 各地で

9月に予定されている安倍晋三元首相の「国葬」や、「国葬」への弔意強制に反対する宣伝、要請などが各地で行われています。
29日、近鉄布施駅前、31日、同瓢箪山駅前でも宣伝しました。
弔意表明強制するな
大…
9月に予定されている安倍晋三元首相の「国葬」や、「国葬」への弔意強制に反対する宣伝、要請などが各地で行われています。
29日、近鉄布施駅前、31日、同瓢箪山駅前でも宣伝しました。
弔意表明強制するな
大…
8月28日告示、9月4日投開票で行われる交野市長選に、3期目を目指す現職の黒田実市長(53)と、同市議の山本けい氏(42)=無所属=が立候補を表明しています。日本共産党も参加する市民本位の民主的な交…
カジノ誘致の法律に照らし
カジノ誘致の法的根拠であるカジノ推進法(特定複合観光施設区域整備法)は、都道府県などが誘致のための区域整備計画(誘致計画)を作成・申請するには、「公聴会の開催その他の住民の意…
日本共産党大阪府常任委員 太田いつみ
25日告示・9月11日投票で行われる沖縄知事選挙と統一地方選の選挙の様相や意義など、支援に入っている日本共産党府常任委員の太田いつみさんに寄稿してもらいました。
…
加納弁護士と懇談する左から宮本、辰巳、清水氏=19日、大阪市北区内
日本共産党の宮本岳志衆院議員、清水ただし前衆院議員、辰巳孝太郎元参院議員は19日、全国霊感商法対策弁護団のメンバーで、統一協会によ…
日本共産党の辰巳孝太郎元参院議員は豊中市内で20日、「日本共産党が展望する未来」と題して講演し、創立100年を迎えた日本共産党の歴史、参院選の結果と教訓、政治課題の焦点について語り、「憲法、暮らし、…
政府が安倍晋三元首相の「国葬」を9月27日に行うことを閣議決定したことに対して、反対の声が広がり、大阪でも「国葬」反対の宣伝や申し入れ行動などが各地で行われています。
総がかり行動実行委
おおさか総が…
明るい民主大阪府政をつくる会(明るい会)と大阪市をよくする会(よくする会)、カジノに反対する大阪連絡会が9日、大阪市北区内の会場とオンライン併用で合同代表者会議を開きました。国に対して「大阪のカジノ…
「戦争する国」づくりを許さず憲法9条を守り生かした外交努力をと訴える(左から)宮本、辰巳の両氏=15日、大阪市都島区内
日本による侵略戦争と植民地支配の終結から77年を迎えた終戦記念日の15日、日本共…
松原市議選(21日告示・28日投開票、定数18)の意義と様相、対決構図について、日本共産党の土屋裕河南地区副委員長・松原市議選統一選対本部長に聞きました。
――選挙戦の意義と様相、対決点などを聞かせ…