独自支援加え補正予算再提出を
台風21号・北部地震 府は被害実態つかめ
府議会総務常任委 宮原府議が要求
6月の大阪北部地震や9月の台風21号などで被災者支援や現地調査、政府要望などに取り組んできた日本共産党の宮原たけし府議が、11日の府議会総務常任委員会で質問に立ちました。府が被害実態の把握を市町村任…
6月の大阪北部地震や9月の台風21号などで被災者支援や現地調査、政府要望などに取り組んできた日本共産党の宮原たけし府議が、11日の府議会総務常任委員会で質問に立ちました。府が被害実態の把握を市町村任…
3千万署名推進を呼び掛けた憲法大学習会=12日、大阪市中央区内 大阪憲法会議・共同センター主催の「秋の憲法大学習会」が14日、大阪市中央区内で開かれ350人が参加しました。一橋大学名誉教授の渡辺治氏が…
代表質問するたつみコータロー参院議員=2017年4月17日、参院本会議場(写真提供:「しんぶん赤旗」) 「国際協力と言いながら、ODA(政府開発援助)を使って電力業界、原発メーカー、建設業界など原発利…
「オーナーさんはあらゆる面で苦境に立たされている。24時間営業を見直してほしいという要望は多い」24時間営業の強要質問するたつみコータロー参院議員=2018年5月15日、参院経済産業委員会 たつみコ…
9月4日、大阪を直撃した台風21号が、いまなお各地に爪痕を残し、被害を及ぼしています。日本共産党の国会議員団や地方議員が被災地に駆け付け、被害状況を調査。聞き取りなどを基に国に対し、対応を求める活動…
4日の大阪市議会決算特別委員会で日本共産党の小川陽太議員は、台風21号(9月4日)で大阪湾の埋め立て地・夢洲(ゆめしま・同市此花区)の護岸が高潮で一部倒壊するなど、港湾部での被害実態を示して質問しま…
来年秋の知事・大阪市長の「ダブル選」まであと1年に迫る中、「維新政治ノー」「カジノ・『都』構想より、命と暮らし、防災こそ」と、住民が主人公の府政・大阪市政の実現を目指して「明日の大阪をつくるスタート…
サ市長「一人の市長が一方的に関係を終わらせることはできない」米サンフランシスコ市のセント・メアリーズ公園に建つ「慰安婦」像 吉村洋文大阪市長は、米サンフランシスコ市に設置された旧日本軍「慰安婦」像をめ…
〝カジノより○○に!〟 府民要求連絡会(府民連)と大阪市対策連絡会議(市対連)が9月28日、大阪市中央区内で「要求交流のつどい~カジノより〇〇に!~」を開き、約150人が参加しました。7月の臨時国会で…
学校施設老朽化の実態が報告された集い=9月24日、東大阪市内 日本共産党東大阪市議団は9月24日、東大阪市内で、独自に調査した同市内の公立学校の施設老朽化の実態についての報告会を行いました。全ての市立…