IR推進局から聞き取り
共産党 大門・たつみ・清水氏ら
IR推進局から聞き取りする大門、たつみ、清水氏ら=17日、大阪市住之江区内IR推進局から聞き取りする大門、たつみ、清水氏ら=17日、大阪市住之江区内 日本共産党の大門実紀史・たつみコータロー両参院議員…
IR推進局から聞き取りする大門、たつみ、清水氏ら=17日、大阪市住之江区内IR推進局から聞き取りする大門、たつみ、清水氏ら=17日、大阪市住之江区内 日本共産党の大門実紀史・たつみコータロー両参院議員…
日本共産党大阪府委員会は、終戦73年目の8月15日、天王寺MIO前にて街頭演説を行いました。弁士、山下よしき副委員長・参議院議員、たつみコータロー参議院議員、わたなべ結党府国政対策委員長です。山下よし…
日本共産党府委員会(柳利昭委員長)が7月25日、政府交渉を行いました。府議団と町議員団から34人の議員・候補者が参加し、災害対策や子育て・教育、社会保障、街づくりなど各分野の切実な府民要求を各省庁に…
維新議員の辞職に伴う大阪市議鶴見区補欠選挙(被選挙数1)は5日投開票されました。野党共闘の候補としてたたかった日本共産党新人の北原洋子氏(60)は6065票(得票率41・54%)を獲得。17・16%…
特別月間の取り組みなどが豊かに議論された第6回府委員会総会=4日、大阪市天王寺区内 日本共産党大阪府委員会は第6回総会を4日、大阪市天王寺区内で開催。府民の願いに応えるたたかいの強化、来年の参院選と統…
明るい会が開いた団体・地域代表者会議=2日、大阪市北区内 明るい民主大阪府政をつくる会(明るい会)が2日、大阪市北区内で団体・地域代表者会議を開き、20団体・14地域から48人が参加しました。大阪市を…
松原市議選(9月2日投開票)が26日に告示されます。定数18に24氏が立候補する見通しです。日本共産党は野口まち子(67)、もりた夏江(56)、福嶋ひろみつ(70)=以上現職=、うえ松えいじ(56)…
「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」。憲法第25条は、国民の生存権と国の社会的使命をそう定めています。社会的格差と貧困が悪化する下で、食費や光熱費などに充てる生活保護の「…
全国で厳しい猛暑が続き、各地で熱中症患者が相次いでいます。大阪の学校でも、猛暑による子どもの熱中症が多発しています。 文科省の調査によると、大阪の公立小中学校普通教室のエアコン設置率は77・3%で、…
猛暑の中、連日奮闘する北原氏=22日、大阪市鶴見区内 維新議員の辞職に伴う大阪市議鶴見区補選(被選挙数1)が27日告示、8月5日投開票で行われます。日本共産党の北原洋子候補は、「カジノより市民の暮らし…