「憲法9条まもれ!国会報告」2017年12月9日天王寺駅前街頭演説
日本共産党大阪府委員会は9日、天王寺駅前にて街頭演説を行いました。山下よしき副委員長・参議院議員、たつみコータロー参議院議員、宮本たけし衆議院議員、清水ただし前衆議院議員が訴えました。山下よしき副委員…
日本共産党大阪府委員会は9日、天王寺駅前にて街頭演説を行いました。山下よしき副委員長・参議院議員、たつみコータロー参議院議員、宮本たけし衆議院議員、清水ただし前衆議院議員が訴えました。山下よしき副委員…
全国革新懇「地域・職場・青年革新懇全国交流会」が11月18、19の両日、愛知県刈谷市で開催されました。参加した駒井正男・大阪革新懇常任代表世話人・日本共産党大阪府委員会書記長の手記を紹介します。「地…
岸和田市長選が11月26日投開票され、日本共産党も参加する「岸和田民主市政の会」が自主的支援した現職の信貴芳則氏(56)=無所属=が、元市議の西田武史氏(52)=自民=、市町会連合会長の吉野富博氏(…
19日に投開票された東大阪選挙区の大阪府議補選で、候補者としてたたかった日本共産党前東大阪市議の内海公仁さんの手記を紹介します。日本共産党前東大阪市議 内海公仁 立候補の決意から投票日まで24日間。…
日本共産党の宮本岳志衆院議員は11月28日の衆院予算委員会で質問に立ち、国有地がタダ同然で法人に売却された「森友学園問題」をめぐって安倍首相らを追及。国側が、新設予定の小学校の名誉校長だった安倍昭恵…
大阪市を廃止・解体して「特別区」に再編する、いわゆる「大阪都」構想の制度設計を議論する大都市制度(特別区設置)協議会(法定協)の第5回会合が11月24日、大阪市役所内で開かれ、日本共産党から山中智子…
岸和田市長選が26日に投開票されます。日本共産党も参加する「岸和田民主市政の会」が自主的に支援する現職、しぎ芳則氏(56)は、「3世代が支え合い、市民誰もが安心して暮らせる街、岸和田へ」と訴えていま…
東大阪市選挙区の大阪府議補選は19日投開票され、日本共産党元東大阪市議の内海公仁氏(61)=新=は、2万448票(得票率24・45%)を得て健闘しましたが及びませんでした。当選したのは元衆院議員の西…
総選挙で野党候補が一本化された大阪2区でたたかい、比例で当選した立憲民主党の尾辻かな子さんに、選挙戦を振り返るとともに、今後の抱負を語ってもらいました。◇ 唐突な今回の解散総選挙においては、民進党の…
尾上康雄議員 「二重行政の無駄」として来年3月末で廃止される大阪市立住吉市民病院(同市住之江区)跡地に誘致する民間病院の公募が失敗した問題で、21日の大阪市議会民生保健委員会で集中審議が行われ、日本共…