万博はただちに中止を
明るい会が声明発表
明るい民主大阪府政をつくる会(明るい会)常任幹事会が17日、声明「大阪・関西万博の開催をただちに中止することを求める」を発表しました。
声明では、各種の世論調査でも万博開催への疑問が高まっていると強…
明るい民主大阪府政をつくる会(明るい会)常任幹事会が17日、声明「大阪・関西万博の開催をただちに中止することを求める」を発表しました。
声明では、各種の世論調査でも万博開催への疑問が高まっていると強…
日本共産党大阪府委員会は、来る衆議院議員選挙で、大阪14区の候補者として、元八尾市議の内藤こういち氏を擁立することをこのほど発表しました。内藤氏の略歴は次の通りです。
◇
衆院大阪14区(八尾市・柏原市…
先日、和歌山県串本町で演説会が開催され、地元の仲江孝丸串本町議から、地域に第五福竜丸の記念碑があるとのことで訪れました。1949年、南太平洋で操業中に、米国がマーシャル諸島のビキニ環礁で行った水爆実…
日本共産党の志位和夫委員長が若い人たちの願いや疑問に答える「若者タウンミーティングwith志位和夫」が18日、東京都内で開かれ、ユーチューブで配信されました。大阪をはじめ各地で視聴会が行われました。…
日本共産党大阪府委員会は第16回府委員会総会を16日に開き、第10回中央委員会総会で提案された第29回党大会決議案について討議しました。総会では、柳利昭委員長が決議案や10中総での志位和夫委員長あい…
日本共産党阪南地区内12市町の議員団が10日、大阪府の来年度予算編成を巡り、計52項目に上る要望書を届け担当各部局と交渉しました=写真。地方議員と馬場英樹(大阪18区)、北村みき(同19区)の衆院予…
双方向で政治や社会について語り合う「党を語るつどい」に参加するのが楽しみです。
国政の課題だけでなく、私自身のことについて訊ねられることも少なくありません。
清水ただし氏
趣味について問われると、「バ…
日本国憲法公布77年目の3日、憲法を生かした社会の実現をと、「輝け憲法! 平和といのちと人権を! おおさか総がかり憲法集会」(実行委員会主催)が大阪市北区の扇町公園で開かれ5千人が参加。「憲法守れ」…
2つのゆがみ元から変える
24日から全国大会 民青の対話活動から
民青同盟は11月24日から開かれる第47回全国大会に向けて、各地で対話・宣伝、同盟拡大の活動に取り組んでいます。そんな中で、「アメリカ…
2022年度大阪市一般会計決算などを審議する市議会が9月15日から12月14日まで開かれています。日本共産党大阪市議会議員団が10月24日、大阪市役所内で開いた「秋の市政懇談会」で山中智子団長が、市…