日本共産党府委第83回府党会議
党の役割・歴史・未来社会論広げ
希望持てる日本・大阪つくろう

代議員の討論から
日本共産党大阪府委員会が18日、大阪市内で開いた第83回府党会議では、柳利昭府委員長の府委員会報告を受けた討論で、20人の代議員が発言しました。
衆院近畿比例候補(大阪4区重複)の清…
代議員の討論から
日本共産党大阪府委員会が18日、大阪市内で開いた第83回府党会議では、柳利昭府委員長の府委員会報告を受けた討論で、20人の代議員が発言しました。
衆院近畿比例候補(大阪4区重複)の清…
2月12日、世界で最も大きいスポーツイベント、アメリカンフットボールの頂点を決めるスーパーボウルがラスベガスで開催されました。今年は歌手テイラー・スウィフトさんの恋人が所属するカンザスシティ・チーフ…
大阪府は14日、総額3兆1972億円の2024年度一般会計当初予算案を発表しました。来年4月開幕予定の大阪・関西万博の「総仕上げ」と位置付け、万博関連予算が膨れ上がっているのが最大の特徴です。21日…
大阪市議会開会日にパレードする市対連の人たち=9日、大阪市北区内
大阪市は15日、2024年度予算案を発表しました。2025年大阪・関西万博をあくまで開催しようと会場建設費や大阪湾の埋め立て地・夢洲の…
衆院近畿比例ブロック候補となって活動範囲が広がり、新しい出会いにわくわくしながら、活動しています。
近畿ブロックの党組織や支持者は、「維新政治をどう見るのか」という関心が極めて高いです。大阪での維新…
自治体の24年度当初予算案を審議する2・3月定例会に向けて、日本共産党大阪府委員会は13日、地方議員会議をオンライン開催し、90人が参加しました。公約実現や施策の充実、能登半島地震被害復興、インフラ…
堺市は2024年度当初予算案に、大学生などへの市独自の給付型奨学金創設のための予算を盛り込みました。日本共産党市議団と市民が長年要望してきたものです。
今回盛り込まれたのは、大学、短大などの学生12…
7日、高等教育無償化実現へ文部科学省と交渉した日本共産党大阪府委員会は同日、同党国会議員団と懇談しました。
会議員団との懇談会で報告する(左から)山下、宮本、たつみ、清水の各氏=7日、国会内
「学費無償…
大阪市の淀川・東淀川地区委員会で組織部員をしている湊隆介です。私は、「LGBTの当事者として市議選をたたかって」というテーマで、多数者革命に関わって、「対話の習慣」を国内でも党内でも広げていこうとい…
「明るい民主大阪府政をつくる会」「大阪市をよくする会」は3月3日、「万博ストップ! 府民大集合~いのちとくらしを守り、万博中止で震災復興に全力を!」を開きます(午後2時から4時、エル・シアター、80…