小池晃日本共産党書記局長「竹山氏勝利で維新政治に審判を」(堺市長選挙決起集会)
小池晃書記局長・参議院議員は、9月4日、住みよい堺をつくる会主催のは、同会が自主的支援する竹山おさみ堺市長選挙の3選を目指す決起集会で、情勢報告を行いました。
小池晃書記局長・参議院議員は、9月4日、住みよい堺をつくる会主催のは、同会が自主的支援する竹山おさみ堺市長選挙の3選を目指す決起集会で、情勢報告を行いました。
9月10日告示24日投票の堺市長選は、3選を目指す竹山修身市長と、維新の会の永藤英機元府議の事実上の一騎打ちの様相です。2年前に実施された大阪市の住民投票で「大阪都」構想が否決されたにもかかわらず、…
日本共産党堺地区委員会はこのほど、大阪府議堺市堺区補欠選挙(15日告示、24日投開票)で、民進党推薦・無所属の後給鈴菜(ごきゅうすずな)氏(26)を支持し、勝利へ全力を挙げるとした次の声明を発表しま…
府議会教育常任委員会は24日に代表者会議を開き、「森友学園」問題で近畿財務局や学園側の弁護士などの参考人招致について、大阪維新や公明党の反対により行わないことになりました。 詐欺の疑いで大阪地検特捜…
大阪市を廃止して「特別区」を設置する、いわゆる「大阪都」構想の制度設計を議論する法定協議会(法定協)の第2回目の会合が8月29日、府庁内で開かれました。今回は大阪市がまとめた「総合区」素案について副…
北朝鮮が8月29日早朝、弾道ミサイル発射を強行し、北海道上空を通過、襟裳岬東方約1180キロに着弾したとされます。大阪の平和団体が宣伝や声明で軍事挑発中止と平和的解決を求めました。平和的解決へ対話の…
日本共産党大阪府委員会は、9月2日、ヨドバシカメラ梅田前で、近畿比例代表そろい踏み街頭演説を行いました。 こくた恵二衆議院議員・党国対委員長の訴え宮本たけし衆議院議員・近畿比例代表の訴え清水ただし衆議…
9月10日の堺市長選告示まで2週間。4年前と同様に、大阪市と堺市をなくす「大阪都構想」をめぐり、“堺はひとつ”と明確に反対する竹山修身市長に対し、再び来秋の住民投票を狙う大阪維新の会が激突する選挙戦…
国有地格安売却や大阪府の認可をめぐる森友学園疑惑を追及してきた、日本共産党の森友学園問題プロジェクト・チーム(PT)責任者で、参院議員の辰巳孝太郎さんに、疑惑をめぐる問題と野党共闘、総選挙勝利に向け…
来年4月からの国民健康保険(国保)都道府県単位化で、府は保険料率や減免制度を統一しようとしています。府内で約140万世帯が加入する国民健康保険(国保)の保険料が大幅に上がることになります。日本共産党…