野党共闘の懸け橋に
比例で当選 立憲民主党・村上史好さん

衆院選で野党候補が一本化された小選挙区大阪6区でたたかい、比例で当選した立憲民主党の村上史好さんに選挙戦を振り返ってもらうとともに、今後の抱負を語ってもらいました。◇村上史好さん 去年の参議院選挙で…
衆院選で野党候補が一本化された小選挙区大阪6区でたたかい、比例で当選した立憲民主党の村上史好さんに選挙戦を振り返ってもらうとともに、今後の抱負を語ってもらいました。◇村上史好さん 去年の参議院選挙で…
懇談する服部氏ら=10月25日、大阪市天王寺区内 先の衆院選で小選挙区大阪9区を野党統一候補としてたたかった社民党の服部良一府連代表(元衆院議員)と、川口洋一府連副代表(高槻市議)は25日に日本共産党…
「ヒバクシャ国際署名推進大阪連絡会」(仮称)の結成に向けて開かれた懇談会=23日、大阪市北区内 国連で採択された核兵器禁止条約の調印が9月から始まる中、核兵器廃絶の流れをさらに大きくするために「ヒバク…
22日投開票の第48回衆院選で自民党は、大阪の19小選挙区のうち10選挙区(52・63%)で議席を得ました。小選挙区で計111万2147票を獲得し、得票率は32・63%。3割の得票で5割の議席を得た…
「9条改憲を許さない!」「戦争も、核兵器も、辺野古新基地もいらない」と、「11・3おおさか総がかり集会」(主催・同実行委員会)が11月3日(金・休)午後2時から、大阪市北区・中之島公園の芝生広場(剣…
野党候補が一本化された大阪16区でたたかい、比例で当選した立憲民主党の森山浩行さんに、市民と野党の共闘への思いや今後の抱負を聞きました。◇ 総選挙直前、私が所属する民進党が希望の党に合流することが決…
第48回衆院選は22日、投開票を迎えます。憲法破壊・民意無視・国政私物化で批判を浴びる安倍政権をこのまま続けさせるのか、それとも市民と野党の共闘の力で退場に追い込み、政治を国民の手に取り戻すのか。日…
衆院選ラストサンデーの15日、日本共産党の志位和夫委員長が公示日に続いて再び大阪入りし、大阪市中央区・難波の髙島屋前で街頭演説に立ちました。大阪1区のしば山のぼる、大阪3区のわたなべ結(近畿比例重複…
今回の総選挙で日本共産党は、「比例は日本共産党」と訴え、大阪では80万以上を獲得するために全力を挙げています。安倍暴走政治を転換する政策として、米軍の新基地建設中止、原発再稼働反対も掲げ、雇用の不安…
日本共産党府委員会が7日夕、小池晃書記局長を迎えて大阪市天王寺区のJR天王寺駅前で行った街頭演説で、子どもの未来を考えるママの会@大阪の中野里佳さんが訴えました。要旨を紹介します。■敬意と感謝訴える…