金剛バス廃止
15路線を10路線に統廃合
関係自治体が協議会開く

富田林市など4市町村を中心に路線バスを運行する金剛自動車が12月20日でバス事業を廃止することを受けて、沿線自治体などによる地域公共交通活性化協議会の第2回会合が10月19日、第3回会合が26日に開…
富田林市など4市町村を中心に路線バスを運行する金剛自動車が12月20日でバス事業を廃止することを受けて、沿線自治体などによる地域公共交通活性化協議会の第2回会合が10月19日、第3回会合が26日に開…
質問する山中議員=16日、大阪市議会大都市・税財政制度特別委員会
大阪市議会大都市・税財政制度特別委員会が16日開かれ、日本共産党の山中智子議員は副首都推進本部(大阪府市)会議のあり方について質問しま…
遅れる国・行政の対応
1千人の血液検査へ 市民団体が京大と共同で
ダイキン工業淀川製作所周辺の農地などを調査する日本共産党国会議員団PFAS対策委員会のメンバーら=9月14日、摂津市内
発がん性など健康…
大阪革新懇の代表世話人会=14日、大阪市北区内
進歩と革新をめざす大阪の会(大阪革新懇)が14日、2023年度の第7回代表世話人会を大阪市北区内の会場参加とオンラインの併用で開き、2025年大阪・関西…
質問する山中議員=16日、大阪市議会大都市・税財政制度特別委員会
大阪市議会大都市・税財政制度特別委員会が16日開かれ、日本共産党の山中智子議員は副首都推進本部(大阪府市)会議のあり方について質問しま…
摂津市議会第3回定例会では、日本共産党議員団が提出した「核兵器禁止条約第2回締約国会議にオブザーバー参加を求める意見書」、「大阪・関西万博における時間外労働の上限規制の適用を厳格に求める意見書」を全…
東大阪市長・市議選バナー 拡散して下さい
9月17日告示、24日投開票の東大阪市長、市議選挙が行われます。現職市長は今まで自民・公明の推薦を受けてきましたが、今回は維新の推薦を受けています。これまで現…
日本共産党の石川多枝府議は14日、府民団体懇談会をオンラインで開催しました。石川氏は、大阪府が発表した23年度補正予算案には「物価高騰から府民の暮らしを守る施策はない」と指摘。21日開会する9月定例…
市対連が大阪市役所周辺で行ったデモ行進=15日、大阪市北区内
2022年度決算などを審議する大阪市議会が15日開会しました(会期は12月14日まで)。大阪市対策連絡会議(市対連)は同日、「夢洲での万博…