影落とす強引な学校つぶし
維新・松井大阪市政
工事遅れ・危険な通学路・狭い校庭…
条例変えて学校統廃合
「皆さんが選んだ議員」
「皆さん方が選んだ議員が決定したこと。我々はそれに基づいて執行していく立場」
1月下旬、城東区で開かれた小学校統廃合計画を巡る保護者説明会で、大東辰起区長がこう言いました。
保護…
「皆さんが選んだ議員」
「皆さん方が選んだ議員が決定したこと。我々はそれに基づいて執行していく立場」
1月下旬、城東区で開かれた小学校統廃合計画を巡る保護者説明会で、大東辰起区長がこう言いました。
保護…
「カジノはいらん 子どもに笑顔を」をテーマにした集会が2月25日、大阪市中央区で開かれました。区在住の住民らでつくる実行委員会が取り組んだもので、120人が参加。子育て、学校や医療の現場、障害者の生…
トークライブで訴えるたつみ氏=2月25日、高槻市内
4月9日投開票の大阪府知事選で、「明るい民主大阪府政をつくる会」から無所属で立候補する、たつみコータロー候補=日本共産党元参院議員=は2月25日、双…
府が15日に発表した2023年度予算案と、維新府政の現状、日本共産党の提案について、同党の石川たえ・うち海公仁府議に聞きました。
物価高から家計守れ
石川たえ府議
石川 家計と経済の危機が続く大阪で、「住…
4月9日投開票の大阪府知事選で、「明るい民主大阪府政をつくる会」の、たつみコータロー予定候補=無所属、日本共産党元参院議員=が11日、217インチ(約8㍍)の大画面を備えたビジョンカーを活用する街頭…
日本共産党吹田市委員会は、小池晃書記局長を迎えた街頭演説を11日、JR吹田駅前・新旭通商店街で開催。4月の統一地方選挙で、定数が4から3に削減された府議選吹田選挙区で、石川たえ府議の議席を守り抜き、…
京阪枚方市駅周辺の再開発を巡り、同市の伏見隆市長(大阪維新の会)が市議会に提案した市役所移転条例案が否決されたのは、昨年9月のことでした。ところが維新市政は依然として、「移転ありき」の姿勢を変えてい…
日本共産党大阪府常任委員会が10日発表した声明「大阪市長選挙に臨む態度について」の全文は次の通りです。
大阪市長選挙に臨む態度について
2023年2月10日 日本共産党府常任委員会
2月8日、北野妙子氏が…
府政に望むことは
たつみコータロー府知事候補が、俳優の松尾貴史さんと共に、絵本作家・長谷川義史さんを長谷川さん主宰のギャラリー「空色画房」に訪ね、3人で大阪の維新政治、これからの府政に望むことなどをざ…
日本共産党高槻島本地区委員会は1月22日、30代~50代の真ん中世代の新春企画「憲法カルタ&焼きそばパーティー」を開きました。新入党の青年や日頃なかなか会議に出られない子育て中の夫婦、長く末活動だっ…