淀川左岸線2期事業
総事業費2.5倍に 完成8年遅れも
問われる維新市政の責任

建設中の高速道路「淀川左岸線」の2期事業の事業費が当初から異常に上振れし、完成時期も大幅に遅れることが問題になっています。同事業は、2025年の大阪・関西万博の開催予定地で、維新の府・市政がカジノを…
建設中の高速道路「淀川左岸線」の2期事業の事業費が当初から異常に上振れし、完成時期も大幅に遅れることが問題になっています。同事業は、2025年の大阪・関西万博の開催予定地で、維新の府・市政がカジノを…
質問する長岡議員=9月22日、大阪市議会建設港湾委員会
9月22日の大阪市議会建設港湾委員会では各会派が2期事業問題で質問しました。日本共産党の長岡ゆりこ議員は、工法見直しを巡る問題点などを指摘。事業…
第210臨時国会が召集された3日昼、国民・府民の願いと要求が届く当たり前の国会を実現しようと、「軍事費を削って、くらしと福祉・教育の充実を」国民大運動大阪実行委員会、安保破棄・諸要求貫徹大阪実行委員…
「共産党との闘いは信念の戦いであり、生命をかけて戦うところに勝利の道があるという貴重な教訓を残した」「そのショックと余波は、来年の東京都知事、大阪府知事に飛び火することは必至」――1978年の京都府…
質問する寺戸議員=9月20日、大阪市議会民生保健委員会
9月20日の大阪市議会民生保健委員会で日本共産党の寺戸月美議員が、住吉市民病院の跡地(大阪市住之江区)に建設される新病院の問題について質問しまし…
広瀬ひとみ市議
9月26日の枚方市議会で、伏見隆市長(大阪維新の会)が提案した市役所移転条例案が、否決されました。伏見市政は市役所庁舎の移転を含む京阪枚方市駅周辺の再開発を進めていますが、市民へのまと…
懇談するうち海氏とサポーターメンバーら=9月22日、大阪市天王寺区内
JCPサポーター大阪は9月22日、大阪市天王寺区内で、日本共産党大阪府議団のうち海公仁議員と懇談し、「地方自治の課題や日本共産党議…
日本共産党西区委員会事務所で開かれた「クリーニングデイ」=9月24日、大阪市西区内
日本共産党大阪中央地区委員会が9月24日、フリーマーケット「クリーニングデイ」を大阪市西区の同党西区委員会事務所で開…
富田林市議会は、9月28日の本会議で、日本共産党が提案していた「旧統一教会と富田林市議会との関係を根絶する決議」を原案通り、全会一致で採択しました。
旧統一協会が、霊感商法などで国民に大きな被害を与…
太子町議会は9月30日の第3回定例会本会議で、「日本政府に核兵器禁止条約への参加・調印・批准を求める意見書」を日本共産党などの賛成多数で可決しました。
同意見書の提出を求める請願は去年、3月議会で共…