比例5氏全員当選、清水氏勝利へ全力
日本共産党大阪府委員会 新春決起集会での決意

日本共産党大阪府委員会が18日、大阪市中央区内で開いた大阪新春決起集会では、山下よしき副委員長・参院議員(参院比例候補)、清水ただし大阪選挙区候補が決意表明し、辰巳孝太郎衆院議員が国会報告しました。…
日本共産党大阪府委員会が18日、大阪市中央区内で開いた大阪新春決起集会では、山下よしき副委員長・参院議員(参院比例候補)、清水ただし大阪選挙区候補が決意表明し、辰巳孝太郎衆院議員が国会報告しました。…
自公政権が過半数割れした総選挙後の府内最初の議員選挙になる茨木市議選が、19日告示・26日投票されます。自民党政治に代わる新しい政治への流れをつくり、市民の願いに応える党はどこか。定数28を36人前…
永野耕平市長による議会解散で、岸和田市議選(定数24)が26日告示・2月2日投開票で行われます。日本共産党は、前職の岸田あつし(63)、中井良介(77)、田中いちこ(65)、えびはら友子(66)の4…
切実な地域要求の実現を求めた府交渉=14日、大阪市中央区内
阪南地域の日本共産党議員団が14日、府庁を訪れ、今年度府予算編成を巡る吉村洋文知事宛て要望書を提出、懇談しました。要望内容は、大阪・関西万博…
日本共産党高槻・島本地区委員会は、4月8日告示・13日投開票の島本町議選(定数14)に、新人の河上りさ氏(42)を擁立することを発表しました。河上氏の略歴は次の通り。
党島本町委員。大阪医療技術学園…
https://youtu.be/V1IU55VCuqw
日本共産党大阪府委員会は3月9日、大阪に住む10代、20代、30代、40代、50代の現役世代の暮らしや働き方、学びについて、もやもやすること、…
日本共産党は7月の参議院選挙で、比例では山下よしき副委員長はじめ5氏の必勝、大阪選挙区では清水ただし前衆院議員の勝利を目指します。参院選の前哨戦ともなる茨木市議選では現有3議席の絶対確保、市長による…
日本共産党大阪府委員会は12月21日、大阪市中央区内で国政要求懇談会を開きました。参加した各団体・個人から、暮らしを支える経済政策の実現や、生存権を保障する医療と福祉、教育、子育て政策の拡充、司法制…
2025年大阪・関西万博の開幕まで、13日であと3カ月です。パビリオンやイベントの抽選申し込みなどが始まるものの、万博への来場意向は低下し、前売り券の販売も低迷。メタンガスが爆発する危険性はなくなら…
出続けるメタンガス 危険な万博は中止を
衆院経済産業委 辰巳孝太郎議員が追及
質問する辰巳孝太郎議員=2024年12月18日、衆院経済産業委員会(「しんぶん赤旗」提供)
日本共産党の辰巳孝太郎衆院議員は、…