維新府政転換し要求実現・大阪再生を
共産党府議団が懇談会

共産党府議団は14日、府庁内で2月府議会前の府民懇談会を開催し、22団体27市町村議会から85人が参加しました。カジノ・大開発を優先宮原威府議 報告を行った宮原たけし府議団長は、府の新年度予算と施策…
共産党府議団は14日、府庁内で2月府議会前の府民懇談会を開催し、22団体27市町村議会から85人が参加しました。カジノ・大開発を優先宮原威府議 報告を行った宮原たけし府議団長は、府の新年度予算と施策…
大阪府当初予算案 松井一郎府知事は16日、2018年度の当初予算案を発表しました。府民の暮らし応援より大型開発やカジノ優先の路線をさらに進める内容となっています。 一般会計の予算規模は2兆5543億円…
尾上康雄議員 住吉市民病院の閉院が3月末に迫り、病院を利用している患者が置き去りにされる危機が生まれている中、16日に開かれた大阪市議会民生保健委員会で日本共産党の尾上康雄議員が質問に立ち、大阪市が責…
たつみコータロー参議院議員のポスターが完成しました!ぜひ、ご自宅など張り出しにご協力下さい。連絡頂ければ、郵送いたします。PDFファイルはこちら。
住吉市民病院を充実させる市民の会が1月24日、大阪市住之江区内で緊急報告集会を開催。日本共産党の尾上康雄市議が大阪市の新たな「住吉市民病院廃止に伴う病院再編計画(案)」について、同日開催された「大阪…
尾上康雄議員 大阪市立住吉市民病院(同市住之江区)の廃止(今年3月末)後の病床再編計画を審議する大阪市議会民生保健委員会が1月29日開かれ、日本共産党の尾上康雄議員が質問に立ちました。 住吉市民病院の…
カジノ・開発最優先きりかえ暮らし応援へ府政転換の礎きずく年に(上) 昨年9月27日から12月20日にかけ開かれた9月府議会は、深刻さを増す府民の生活難に追い討ちをかけ、開発やカジノに予算を注ぎ込む維新…
宮原威府議 日本共産党の宮原威府議は19日の府議会健康福祉常任委員会で、「多くの府民が爪に火を灯すような生活をしている。追い打ちをかけるような『国保料府内一本化』による値上げに抗議する」と、府の方針を…
尾上康雄議員 来年3月末で廃止される大阪市立住吉市民病院(同市住之江区)の医療機能の継承をめぐって、大阪市議会民生保健委員会は5日、同病院の舟本仁一院長らの参考人質疑を行ったのに続き、8日の同委員会で…