カジノより、くらし・教育・子育て応援
―安心と希望ある大阪に
3月20日 日本共産党大阪府常任委員会
カジノより、くらし・教育・子育て応援 ―安心と希望ある大阪に
3月20日 日本共産党大阪府常任委員会
大阪市会議員選挙が、3月31日告示、4月9日投票で行われます。
2020年の11月、大阪市民は〝都構…
カジノより、くらし・教育・子育て応援 ―安心と希望ある大阪に
3月20日 日本共産党大阪府常任委員会
大阪市会議員選挙が、3月31日告示、4月9日投票で行われます。
2020年の11月、大阪市民は〝都構…
高校生から取材を受ける宮本岳志衆院議員=16日、大阪市天王寺区内
人工妊娠中絶に配偶者の同意が必要と定めた母体保護法について、女性の権利を侵害していないかを研究している高校生2人が、16日に日本共産党…
日本共産党の石川たえ府議は17日の府議会健康福祉常任委員会で決算質疑に立ち、現在受診1回につき500円の自己負担を求めている子どもの医療費窓口負担を無償にするよう、吉村洋文知事に求めました。就学前ま…
日本共産党の石川たえ府議は11日の府議会健康福祉常任委員会で決算質疑に立ち、子どもの医療費助成制度の大幅拡大を求めました。
現在、府内34市町村が18歳までの医療費を補助しています。しかし受診1回に…
2021年度の大阪市一般会計決算を審議する市議会決算特別委員会(10日)で、日本共産党の山中智子団長は、新型コロナ対策についてただしました。
山中氏は、大阪府のコロナによる死亡率が、全国一高い状況を…
新型コロナ感染症を巡り大阪府は、9歳以下の子どもたちへの検査キットの無償配布と、全市町村で「出張型臨時発熱外来」を開設することを10月27日発表しました。日本共産党の石川たえ府議が議会で提案していた…
石川たえ氏
日本共産党の石川たえ府議は20日の府議会健康福祉常任委員会で、「コロナ感染で全国最多の死者を出している大阪が、急性期病床削減の先陣を切るべきではない」と吉村洋文知事に迫りました。
国は消費…
日本共産党の石川たえ府議団長は14日の府議会健康福祉常任委員会で、保健所職員の増員や保健所設置、急性期病床削減の中止などを求めました。保育園など子どもの通う施設での頻回検査実施や救急受け入れ態勢の強…
質問する寺戸議員=9月20日、大阪市議会民生保健委員会
9月20日の大阪市議会民生保健委員会で日本共産党の寺戸月美議員が、住吉市民病院の跡地(大阪市住之江区)に建設される新病院の問題について質問しまし…
9月26日に開かれた泉大津市議会第3回定例会本会議で、国宛ての「難病・小児慢性特定疾病に関する医療の保障を求める意見書」が、日本共産党が提案した原案を他会派との調整で一部修正し、全会一致で可決しまし…