わたなべ結青年学生委員会責任者の強行採決許さない!怒りの訴え!
日本共産党大阪府委員会のわたなべ結青年学生員会責任者は、9月18日(金)なんば高島屋前で、安倍政権の戦争法案の強行採決に対し、怒りの訴えを行いました。ぜひ、ご覧下さい。
日本共産党大阪府委員会のわたなべ結青年学生員会責任者は、9月18日(金)なんば高島屋前で、安倍政権の戦争法案の強行採決に対し、怒りの訴えを行いました。ぜひ、ご覧下さい。
日本共産党府議団は21日、府庁内で同党の市町村議員団との懇談会を開き、議員ら40人が参加しました。ダブル選に向けて日本共産党府議団が開いた市町村議員との懇談会=21日、府庁内 宮原威団長…
9月20日告示27日投票の東大阪市長選・市議選不正無駄遣いゼロの市政へ 東大阪市長・市議選が9月20日告示、27日投票で行われます。市長選は日本共産党市議で同党も参加する「明るい東大阪をつくる会」の浜…
住民投票後の情勢の変化や運動の課題を交流した集会=7月28日、大阪市中央区内 大阪市をよくする会は7月28日、大阪市中央区内で地域要求運動交流集会を開き42人が参加。住民投票後の情勢の変化を踏まえ、府…
一方的であまりに急保護者ら計画撤回求め運動 守口市の子ども・子育て施策をめぐり異常な事態が起きています。4年前に大阪維新の会推薦で初当選した西端勝樹市長は、市立幼稚園と市立保育所の大規模な廃止・統合計…
「2015年7月15日(水)18:00開場、18:25開演、場所は中之島中央公会堂」で案内していたつどいは、戦争法案をめぐる情勢緊迫により開催が取りやめとなりました。東京の講演会は、18日午後2時から…
わたなべ結党府青年学生委員会責任者のポスターを作成しました。今回は、2種類を6月19日から府下各地にはりだしを開始します。
●ポスターです(二種類)
●プラスター
●署名です。
1年半〜2年 橋下市長が方針転換市民の運動と共産党の論戦が動かす
大阪市の橋下徹市長は23日、来年3月末としていた住吉市民病院(大阪市住之江区)の閉院時期を1年半から2年先送りするよう市健康局と独立行…