いまこそ「大阪都」ストップ・維新政治打破への一大共同を
大阪府委員会の声明いまこそ「大阪都」ストップ・維新政治打破への一大共同を――橋下市長の「出直し市長選挙」にたいする日本共産党の立場
2014年2月14日 日本共産党大阪府委員会
(1) 橋下徹大阪市長は、…
大阪府委員会の声明いまこそ「大阪都」ストップ・維新政治打破への一大共同を――橋下市長の「出直し市長選挙」にたいする日本共産党の立場
2014年2月14日 日本共産党大阪府委員会
(1) 橋下徹大阪市長は、…
2014年2月1日日本共産党大阪府委員会委員長 山口勝利
「大阪都」構想の破たんに直面した橋下徹大阪市長は本日、「大阪維新の会」の会合のなかで、「出直し市長選挙」を言明した。これは何の大義も道理もない…
橋下・「維新の会」が狙う「大阪都」づくりへ、「大阪府・大阪市 特別区設置協議会」(以下、「法定協議会」)が急ピッチで会合を重ねています。
「大阪都」は、2010年1月に橋下知事(当時)が突然かかげ…
壮大なペテン明らかに
でたらめぶりが浮き彫りに
「府市再編に関する有識者ヒアリング」という会合が11月21日開かれました。「大阪都」構想の「効果」を検証しようというものですが、会場は東京都内。橋下氏は大…
同じ大阪市で対応バラバラ
要求を無視して一方的廃止
ことし3月末で大阪市の赤バスが廃止され、半年以上が過ぎようとしています。02年から導入され、通院や買い物、行政手続きなどの日常生活に支障のある高齢者や…
命と健康守る責任投げ捨て
「現実の痛み」次々押し付け
橋下氏は大阪市長就任直後の2011年12月27日、松井一郎知事を本部長、自らを副本部長とする「府市統合本部」を設置しました。この日からことし8月まで…
庁舎バラバラ・サービスずたずた
橋下氏らの考え具現化したが…
ことし8月、大阪市を解体し特別区に再編するための制度設計案が公表されました。「大阪都」構想を目指す橋下徹大阪市長や松井一郎知事の「考えを具現…
2013年10月18日日本共産党大阪府委員会文教委員会
「維新の会」代表の橋下徹大阪市長の導入方針のもと今年4月、公募により大阪市立小中学校11校に赴任した校長のうち、一人が「力を発揮できる場所とは違…
府議会本会議 曽呂利府議が一般質問
日本共産党の曽呂利邦雄府議は7日の府議会本会議で一般質問し、「大阪都構想」について府が過去に行い失敗した大規模開発事業と同じ過ちを繰り返すことになると厳しく批判しま…
大阪府委員会文教委員会は高校教科書問題で提言を発表しました。
2013年8月29日日本共産党大阪府委員会文教委員会
「維新の会」共同代表の橋下徹大阪市長と同幹事長の松井一郎府知事のもと、大阪府と大阪市…