おおさかナウ

カテゴリー:"維新と対決"

2022年12月24日

淀川左岸線2期事業
総事業費2.5倍/最大8年遅れ/住宅被害続出
継続させる理由ない
清水前衆院議 員らが国交省と意見交換

 建設中の高速道路「淀川左岸線」2期事業の事業費が当初から約2・5倍に上振れし、工期が大幅に遅れることが大問題になっています。日本共産党の清水忠史前衆院議員らが13日、東京・参議院会館で国交省の担当者…

2022年12月17日

夢洲カジノ用地評価額談合の疑惑深まった
誘致計画は即刻中止を
大阪市議会都市経済委 井上浩議員が追及

 6日の大阪市議会都市経済委員会で日本共産党の井上浩議員が、カジノを核とする統合型リゾート(IR)の誘致計画を巡り、大阪湾の埋め立て地、夢洲(ゆめしま)のIR予定地の不動産鑑定評価の談合疑惑を追及しま…

2022年12月10日

大阪カジノは止められる
巨大開発やめて暮らし応援を
宮本・うち海・山中・辰巳氏が討論
共産党府委が「JCPトーク」 

 日本共産党府委員会が3日、大阪市天王寺区内で「カジノはストップできる! JCPトーク」を開き、オンラインで配信しました。辰巳孝太郎元参院議員(党府カジノ・万博問題プロジェクトチーム責任者)の進行で、…

2022年10月15日

広がる「カジノ反対」の声
大阪誘致計画「国は認可するな」
40万署名達成へ運動さらに
日本共産党府カジノ・万博問題PT責任者 辰巳孝太郎元参院議員に聞く

 カジノに反対する大阪連絡会が9月28日、大阪のカジノ誘致計画を認可しないよう国に求める要請署名の第1次分7万9615筆を国に提出し、40万筆の目標を必ず達成しようと呼び掛けています。同連絡会には日本…

月別アーカイブ