政令市・大阪市を守り抜いて
災害に強く市民に優しい街へ
山中智子日本共産党大阪市議団長の市政報告から

2020年は、大阪市を廃止して「特別区」に分割する、いわゆる「大阪都」構想や、カジノ誘致に暴走する維新政治との対決が正念場を迎えます。大阪市政の現状をどうみるか、大阪市廃止・分割の問題点は何か――日…
2020年は、大阪市を廃止して「特別区」に分割する、いわゆる「大阪都」構想や、カジノ誘致に暴走する維新政治との対決が正念場を迎えます。大阪市政の現状をどうみるか、大阪市廃止・分割の問題点は何か――日…
12月26日、日本共産党大阪府委員会の柳利昭府委員長は、次のコメントをだしました。2019年12月26日 日本共産党大阪府委員会委員長 柳利昭 26日午前、開かれた第31回「法定協議会」(大阪府市大都…
大阪府と大阪市が11月21日に発表した「大阪・夢洲地区特定複合観光施設区域整備 実施方針(案)」について、日本共産党府カジノ問題プロジェクトチームの中山直和事務局長から寄せられた論考を紹介します。日…
大阪市を廃止して「特別区」に分割する、いわゆる「大阪都」構想をめぐる情勢が緊迫しています。26日の法定協議会で「特別区」の制度案の基本的な方向性について起立採決を狙う大阪維新の会。松井一郎代表(大阪…
討論する井上議員=12日、大阪市議会本会議場 大阪市議会は12日の本会議で、ハトなど野生動物へのえさやり行為を取り締まる条例改正案などを全会一致で可決し、閉会しました。鶴見緑地(大阪市鶴見区)に指定管…
大阪府内の公立中学生を対象とする「チャレンジテスト」は2019年度、3年生は6月19日に実施、1・2年生は来年1月9日に実施されます。1年生は国語と数学、英語の3教科、2・3年生はこれに社会と理科を…
中村正男さん 「来年秋・冬」の「住民投票」と「カジノ誘致」へ、ひた走る「維新の会」。これとどうたたかうか。日本共産党大阪府委員会の中村正男副委員長に聞きました。 9月27日に日本共産党大阪府常任委員会…
明るい会とよくする会が合同で開いた団体・地域代表者会議=9日、大阪市北区内 明るい民主大阪府政をつくる会(明るい会)と大阪市をよくする会(よくする会)が9日、大阪市北区内で初の合同団体・地域代表者会議…
日本共産党府委員会政策委員 宅田葉月 明るい民主大阪府政をつくる会(明るい会)と大阪市をよくする会(よくする会)が11月27日に大阪市中央区内で開いた「『都構想』ストップ!府民のつどい」で、学習や対話…
大阪市を廃止して「特別区」に分割する、いわゆる「大阪都」構想の制度案を議論する大都市制度(特別区設置)協議会(法定協)で、維新や公明が「住民投票ありき」で暴走を続ける中、明るい民主大阪府政をつくる会…