維新の会代表・松井知事の悪質なデマに抗議する
日本共産党大阪府委員会の柳利昭府委員長は、7月11日、次の談話を発表しました。維新の会代表・松井知事の悪質なデマに抗議する2018年7月11日 日本共産党大阪府委員会委員長・柳利昭維新の会代表の松井一…
日本共産党大阪府委員会の柳利昭府委員長は、7月11日、次の談話を発表しました。維新の会代表・松井知事の悪質なデマに抗議する2018年7月11日 日本共産党大阪府委員会委員長・柳利昭維新の会代表の松井一…
市民グループ「みんなで選挙☆ミナセン大阪」が1日、大阪市北区梅田のHEPナビオ前で市民と野党の共同街頭演説を行いました。6月29日の参院本会議で、過労死を促進する残業代ゼロ制度(高度プロフェッショナ…
府政を変え、府民生活支える大きな力に 6月13日、大阪市内で開かれた府議候補・選対責任者会議で、日本共産党の宮原たけし、石川たえ両府議が、府議団の政策パンフレット(2018年春季版)を用いて報告しまし…
第13回法定協で質問する山中氏=2日、大阪市役所内 大阪市を廃止・解体して「特別区」に再編する、いわゆる「大阪都」構想の制度設計を議論する大都市制度(特別区設置)協議会(法定協)の第13回会合が2日、…
通常国会会期末を迎えた6月20日、自民・公明与党はカジノ実施法案はじめ一連の悪法を押し通すため、国会会期を延長する暴挙に出ました。同日の衆院本会議で会期を7月22日まで32日間延長することを、与党と…
衆院内閣委員会で自民、公明、維新などがカジノ実施法案を強行採決した翌16日、カジノ問題を考える大阪ネットワーク(代表・桜田照雄阪南大学教授)が、大阪市阿倍野区内でシンポジウム「『カジノ万博で経済振興…
日本共産党大阪府常任委員会は13日、アピール「『カジノ実施法案は廃案に』――大阪から大きな声を」を発表しました。同アピール全文と、アピールを力に同法案廃案への共同を呼び掛けた、同党府委員会の中村正男…
「カジノ実施法案」廃案へ、日本共産党のアピールを力に、共同の力、草の根の力で自民、公明、維新を追い詰めよう日本共産党大阪府委員会副委員長 中村正男なぜよびかけをだしたか日本共産党大阪府常任委員会は6月…
2018年6月20日 日本共産党大阪府委員会文教委員会 大阪での子どもの貧困や学校の「荒れ」は深刻です。「どの子にもゆきとどいた教育を」と子どものすこやかな成長を願う府民と保護者の教育要求は切実です…
安倍政権と維新の会が、刑法が禁じる賭博場・カジノを合法化するカジノ実施法案(特定複合観光施設区域整備法案)の今国会での成立を狙う中、強行を許さず廃案にと大阪で取り組みが強まっています。日本共産党大阪…