「夢洲・カジノ万博」の誘致に反対する
――日本共産党大阪府委員会の見解
2016年11月24日 日本共産党大阪府委員会 「維新」の松井一郎知事らが旗を振り、2025年に「夢洲」に「万博」を誘致しようとする大阪府議会・市議会の決議案に、日本共産党議員団は反対の態度をとり…
2016年11月24日 日本共産党大阪府委員会 「維新」の松井一郎知事らが旗を振り、2025年に「夢洲」に「万博」を誘致しようとする大阪府議会・市議会の決議案に、日本共産党議員団は反対の態度をとり…
万博のイメージ図 府議会は4日の本会議で、2025年の万博大阪誘致を国に求める決議を可決しました。日本共産党は反対しました。府はすでに「健康・長寿」をテーマとする基本構想を取りまとめており、決議は万博…
維新政治の打破へ草の根から共同を 知事・大阪市長のダブル選(昨年11月22日投開票)から1年になるのを前に、明るい民主大阪府政をつくる会(明るい会)が5日、大阪市北区内で「要求と運動の交流集会」を開き…
差別暴言の機動隊員を擁護する松井知事に抗議する昼休みデモ=10月28日、大阪市中央区内 沖縄県東村高江で米軍ヘリパッド(着陸帯)の建設強行に反対する市民に、「土人」「シナ人」などの差別暴言を行った府警…
10月26日の大阪市議会本会議で日本共産党の井上浩政調会長は、松井府政が進める2025年の万博誘致を利用した、カジノを核とした統合型リゾート(IR)や関連の大型開発問題で質問しました。1千億円にも上…
府議会で25日に議案採決が行われ、「大阪都」構想・府市統合に絡む公衆衛生研究所の統合などが可決しました。維新と公明の賛成で可決に 府立公衆衛生研究所と大阪市立環境科学研究所の統合・独立行政法人化には…
「松井知事は差別暴言を擁護する発言を撤回、謝罪し、辞職を」とアピールする緊急抗議宣伝参加者=21日、大阪市中央区内 沖縄県東村高江周辺へのオスプレイパッド(着陸帯)建設の警備活動で大阪府警から派遣され…
松井一郎知事(日本維新の会代表)や大阪市の吉村洋文市長(大阪維新の会政調会長)は大阪港の人工島・夢洲(ゆめしま、大阪市此花区)への2025年万博やカジノ誘致に突き進んでいます。誘致をてこに新たな鉄道…
大阪市をよくする会が開いた代表者会議=13日、大阪市北区内 大阪市をよくする会が13日夜、大阪市北区内で地域連絡会・加盟団体拡大代表者会議を開きました。43人が参加し、開会中の市議会で焦点…
「住民の合意ない」四條畷 岸田市議が撤回要求 四條畷市(土井一憲市長)で、市内の小学校3校と中学校1校を廃校にし、中学校跡地に小学校を建設する大規模な統廃合が行われようとしている問題で、日…