小中学校の統廃合計画 保護者・住民から不安の声
小中学校の統廃合計画 大阪市生野区保護者・住民から不安の声 おおさか維新、安倍政権を補完 大阪市生野区は3月1日、同区西部地域の東桃谷、勝山、北鶴橋、鶴橋、御幸森、中川、舎利寺、林寺、…
小中学校の統廃合計画 大阪市生野区保護者・住民から不安の声 おおさか維新、安倍政権を補完 大阪市生野区は3月1日、同区西部地域の東桃谷、勝山、北鶴橋、鶴橋、御幸森、中川、舎利寺、林寺、…
大学交付金削減し学費高騰させ続けるか高学費抑え奨学金改革で学ぶ機会保障か夢を諦めざるを得ない状況府内の大学で 「夢を諦めないで」 府北部に住む母子家庭で3人きょうだいのAさんは、高校3年の進路面談の際…
認可保育所大幅増と保育士処遇改善か基準引き下げと企業参入で責任放棄か「緊急性なし」と落とされて立ち上がる保護者。市の計画に反対し市役所前に立つ保護者たち=3月8日、八尾市内 保育所に入れない待機児童問…
府議会閉会にあたり日本共産党の宮原威府議団長が発表した談話を紹介します。 新年度予算案などを審議する府議会が終了した。 予算案は、安倍内閣ですら検討を凍結したカジノを推進する調査費や、安全性が疑問視…
戦争法廃止と立憲主義回復の道か解釈・明文改憲で戦争・独裁国家か首相の執念と維新のエール 3月29日午前0時、安保法制=戦争法が施行され、日本の自衛隊が戦後初めて外国人を殺し、戦死者を出すという危険が現…
大阪府「教育行政の一元化」 私学の自主性尊重こそ おおさか維新 政治支配を狙う 大阪府教育委員会は25日、教育委員会通則を一部改定し、教育委員会及び私立学校に関する事務を行う…
日本共産党府議の質問巨大地震対策を早急に 宮原府議が要望宮原たけし府議 日本共産党の宮原威府議は18日の府議会都市住宅常任委員会で松井一郎知事に対し、南海トラフ巨大地震などによる超高層ビル(高さ60メ…
(談話) 府立西淀川高校の募集停止決定の撤回を求めます 2016年3月25日 日本共産党大阪府委員会文教委員会責任者 小林裕和 一、大阪府教育委員会は本日、府立高校…
朽原亮府議 日本共産党の朽原亮府議は10日の府議会健康福祉常任委員会で特別養護老人ホームの待機者を解消する計画を直ちに策定するよう求めました。 府の計画では待機者8601人に対し、特養ホーム整備は20…
住民・医師会・医療審議会が反対 大阪市立住吉市民病院(大阪市住之江区)廃止に伴う府の病院再編計画に厚労省が同意した問題で、日本共産党の辰巳孝太郎参院議員が10日の参院厚生労働委員会で質問。地域で小児・…