防災・介護・福祉… 府の広域的役割いまこそ
日本共産党府議団 市町村議員と懇談会

日本共産党府議団は21日、府庁内で同党の市町村議員団との懇談会を開き、議員ら40人が参加しました。ダブル選に向けて日本共産党府議団が開いた市町村議員との懇談会=21日、府庁内 宮原威団長…
日本共産党府議団は21日、府庁内で同党の市町村議員団との懇談会を開き、議員ら40人が参加しました。ダブル選に向けて日本共産党府議団が開いた市町村議員との懇談会=21日、府庁内 宮原威団長…
山中智子日本共産党大阪市議団幹事長(大阪会議委員)の話山中智子大阪市議 住民投票で市民の皆さんが示した意思は、「統治機構改革」などに時間やエネルギーを費やすのではなく、よりよい大阪を目指す「中身の改革…
府と大阪市、堺市の首長と各議会議員が大阪全体の広域行政課題などについて話し合う「大阪戦略調整会議(大阪会議)」の第2回会合が13日、大阪市役所内で開かれましたが、定足数を満たさず流会しました。 大阪…
小林裕和党大阪府委文教責任者 大阪府教育委員会は4月10日の教育委員会会議で、全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の学校別結果・平均正答率を府立高校入試の内…
談話2015年8月5日 日本共産党大阪府委員会文教委員会責任者 小林裕和一、大阪市教育委員会は8月5日の教育委員会会議で、2016年度から使用する中学校社会科教科書について検討し、多くの市民と学校関…
一方的であまりに急保護者ら計画撤回求め運動 守口市の子ども・子育て施策をめぐり異常な事態が起きています。4年前に大阪維新の会推薦で初当選した西端勝樹市長は、市立幼稚園と市立保育所の大規模な廃止・統合計…
大阪市をよくする会(よくする会)が14日夜、大阪市中央区内で2015年度幹事会(年次総会)を開催。5月の住民投票に勝利し大阪市を存続させたたたかいの意義を確認、11月の府知事・大阪市長のダブル選に向…
住民投票反対多数
市民の奮闘最後まで
大阪市を解体し、5つの特別区を設置するどうかの是非を問う住民投票で「反対」が「賛成」を上回り、「都」構想ノーの審判がくだされました。投票日当日の17日も含めて、最後…
住民投票「反対」多数大阪市存続 都構想に終止符
大阪市を廃止し、特別区を設置することの賛否を問う住民投票は17日投開票の結果、大接戦の末、「反対」(70万5585票)が「賛成」(69万4844票)を上…